パロディウスだ!:異版解説

FC版パロディウスだ!

FC版パロディウスだ! - 隠し面(雲の上) ミス・ミシタリーナ ファミコン版「パロディウスだ!」は、全8面構成です。隠しステージも4つあります。1面にある隠しステージは、雲の上ステージで、雲が攻撃してきます。2面中ボスはちちびんたリカではなく、衣装が地味なミス・ミシタリーナが登場します。
バイキングモアイ ウーンボットン 3面はFC版オリジナルの遊園地ステージです。観覧車やジェットコースターがあります。中ボスとして、巨大なバイキングモアイ(破壊不能)が出てきます。ブランコみたいな動きです。ボスは、ウーンボットンです。ラジコン飛行機や船を操縦して攻撃してきます。
ヨツヤQのツボネ FC版パロディウスだ! - 隠し面(モアイ戦艦内部) 遊園地ステージの途中には隠しステージの入り口があり、そこへ行くと墓場ステージに入れます。ボスは、ヨツヤQのツボネです。攻撃内容は吉原ダユーと同じです。5面モアイ戦艦にも隠しステージがあり、よしだ君の口の中に入ると、なんとモアイ戦艦内部を進む事ができます。
FC版パロディウスだ! - 隠し面(富士山噴火) FC版パロディウスだ! - パロディウス音頭 6面途中には富士山噴火の隠しステージ(なぜかゴーレム登場)もあります。エンディングのパロディウス音頭(歌詞付き)は脱力感満点です。

SFC版パロディウスだ!

SFC版パロディウスだ! - 10面(銭湯) タコ飛雄馬 スーパーファミコン版「パロディウスだ!」は、10面にオリジナルの銭湯ステージが追加されています。BGMは「ハンガリー舞曲第五番」です。終盤にある豚&ガイコツ行進が難所です。豚の多い通路を選びましょう。ボスは、男らしい表情でシャンプーしているタコ飛雄馬です。泡を飛ばして攻撃してきます。
SFC版パロディウスだ! - おまけ面(モアイ地帯) SFC版パロディウスだ! - おまけ面(ガイコツ落下地帯) SFC版にはおまけステージも追加されています。グラディウスでお約束のモアイ地帯や、オプションハンターラッシュ、ザブラッシュ、ガイコツ落下地帯、ゴエモン泡地帯などをくぐり抜けて進んで行きます。BGMはイスラエル民謡「マイムマイム」です。
SFC版パロディウスだ! - おまけ面(ゴエモン泡地帯) SFC版パロディウスだ! - おまけ面のボス このおまけステージの難易度は低いので、どれだけ点数が稼げるかのスコアアタックと考えましょう。最後に待ち受けるボスは、巨大爆弾に乗ったペンギンです。導火線に火をつけると大爆発してステージ終了になります。

GB版パロディウスだ!

GB版パロディウスだ! - 3面(氷) クリスタルゴーレム ゲームボーイ版「パロディウスだ!」は、全8面構成です。3面はGB版オリジナルの氷ステージです。氷を破壊すると砕けて飛び散ります。BGMはMSXパロの3面と同じです。ボスは、クリスタルゴーレムです。「沙羅曼蛇」のゴーレムが氷漬けになっていて、なぜか扇子を持っています。

PCE版パロディウスだ!

PCE版パロディウスだ! - オープニングデモ PCE版パロディウスだ! - スペシャル面 PCエンジン版「パロディウスだ!」は、へんてこりんなオープニングデモが付いています。スペシャルステージもあり、内容はSFC版のおまけステージみたいな感じのスコアアタックです。
PCE版パロディウスだ! - スペシャル面(ミニモアイ戦艦) 怪盗緑マント ミニモアイ戦艦などを倒しながら点数を稼いでいきましょう。ボスはスコアによって変化します。3万〜90万点だと、ゲーム中に出るいつものボスです。3万点以下だと、怪盗緑マントです。マントを広げて小判をばらまいたり、ミサイルを撃ったり、ヘソから誘導弾を発射します。
食通大王マンジリ君 スーパーDX皇帝ペンギン 90万点以上だと、食通大王マンジリ君です。画面内を動きまわりながらザコをばらまいてきます。100万点以上だと、スーパーDX皇帝ペンギンです。ペンギンノフスキーのパワーアップ版みたいな感じで、周囲にペンギンを回転させたり、ペンギンの音楽隊を突撃させたりします。

PS版パロディウスだ!

PS版パロディウスだ! - 隠し面(列車) ペンギン駅長 プレイステーション版「パロディウスだ!」は、2面に隠しステージがあります。列車ステージになっていて、ボスもペンギンの駅長です。BGMはサンダークロスの4面BGMの「Great Battleship」で、ステージ構成もこの4面のパロディになっています。

おまけ1:ランクシステム

パロディウス・シリーズには「ランク」というものがあります。ゲームを上手に進めれば進めるほど、ランクが上昇して敵弾が増えるなどの難易度上昇がおこります。逆に、下手に進めると、ランクが下降して敵弾が減るなどの難易度低下がおこります。アーケードで発表された「パロディウスだ!」、「極上パロディウス」、「セクシーパロディウス」の3作品は、このランクシステムが強く反映されています。ランクが上がるのを防ぐために、わざと装備が弱い状態で進んだり、わざとミスしたりしながら攻略するといいです。

【ランク上昇ポイント】

【ランク下降ポイント】

おまけ2:赤ベル活用法

ベルで最も役に立つのは赤ベルの菊一文字バリアです。その活用法を紹介します。これらの活用法は、「パロだ!」以降のシリーズ全ての赤ベルで有効です。

パロディウスの赤ベル(防ぐ) パロディウスの赤ベル(重ねる) 防ぐ】:前方や後方にバリアを置いて、敵弾やザコを防ぎます。赤ベルの一般的な使い方です。

重ねる】:ボスの弱点に重ねて攻撃します。菊一文字バリアが出る間合いを体で覚えておきましょう。
パロディウスの赤ベル(抑える) パロディウスの赤ベル(無敵) 抑える】:ザコなどの出現場所をふさいで抑えこみます。大量にザコが出てくる場所に有効です。

無敵】:バリアに自機を重ねている間は無敵になります。この無敵状態を利用すれば、難所を切り抜ける事もできます。上級者向けです。

ステージ解説