第三世界攻略チャート
エクスデスを倒した後、気がつくとタイクーン城の前にいます。城に行くとイベントがあってレナとファリスがパーティから外れ、主人公とクルルだけになります。
【タイクーン城】
- 二人だけになった後、西に進むと洞窟でチョコボと再会します。チョコボに乗ってタイクーン城から北西に進むと、途中でアントリオンの巣に落ちてアントリオンとの戦闘になります。
- 戦闘後にファリスが仲間に復帰します。南に進むと洞窟でギードと再会します。イベントがあり、タイクーン城が無に飲み込まれて、主人公達は古代図書館付近に飛ばされます。
アントリオン (ボス)
| 主人公とクルル二人だけで戦います。「怪音波」「消化液」などで攻撃してくるので結構苦戦するかもしれません。ゴーレムで身を守ると戦いやすくなります。乱れうちや黒魔法ファイガ・ブリザガ・サンダガで攻撃するといいです。 |
ギードと一緒に古代図書館へ行き、封印の書を手に入れて、ピラミッドに第一の石板を取りに行くことになります。長老の木の前を通り抜けて、西の砂漠へ向かいます。
【古代図書館】
- 図書館の屋上で魔力の歌を教えてもらえます。ここで教えてもらわないと、石板を取った後では古代図書館が無くなってしまって歌を習得できなくなります。
- 図書館周辺に出没するエルムギガースからエアロガをラーニングできます。シャドウを操ると黒の衝撃やガードオファをラーニングできます(MPが足りないのでエーテルで回復してやる必要あり)。スリーピーからは癒しの杖を盗めます。
- (裏技(バグ?))封印の書を手に入れてギード達との会話のイベントが終わった直後、その場から一歩も動かずにテレポを唱えると、なぜかギードの洞窟に逆戻りします。チョコボに乗って蜃気楼の町へ行って黒チョコボに乗れば、第三世界ではイベントで消えてしまって行けないはずのリックスの村・イストリーの村やウォルス城に行く事が出来ます。この裏技を使えば、第一世界で取り忘れたシヴァや歌などを習得する事がたぶん可能です(未確認)。ピラミッドをクリアすると正常な状態に戻ります。この裏技はどんな不具合が起こるか分からないのでオススメしません。
- アイテム:魔力の歌。
ピラミッドの入り口でガーゴイルとの戦闘になります。ピラミッドの中は罠や隠し通路が多く複雑なダンジョンです。ピラミッド最上階で第一の石板を取れます。
【ピラミッド】
- ピラミッドはレナ以外の3人で攻略しないといけません。戦闘が大変ですし、レナとのレベルが離れてしまいます。それを避ける方法として、煙玉やとんずらで逃げながら宝箱などを無視して最上階までの最短距離を進んで石板を取り、レナが復帰して4人の状態になってからピラミッドを攻略する事をオススメします。
- (石板までの最短コース)【1階】左上の階段を昇る。→【4階】左上のツタンカーメンで、マミーをレクエイムや黒魔法ファイガで倒す。ウロチョロしているマシンヘッドは魔法剣・黒魔法サンダガで倒しましょう。→【5階】下の階段を昇る。→【8階】消える床で落ちないように気をつけながら左上の階段を降りる。この消える床にある宝箱にはモンスターがいないので取っておきましょう。→【7階】真ん中の階段を昇れば石板入手。ここまで10分もかかりません。
- ピラミッド内は隠し通路が多いので、パーティにシーフ(又は隠し通路のアビリティを付けたキャラ)がいるといいです。
- ピラミッド内はアンデッド系の敵が多いので、レクイエムや黒魔法ファイガが役に立ちます。宝箱がたくさんありますが、ほぼ全ての宝箱にモンスターが潜んでいます。
- ピラミッドには貴重品が多いですが、呪いの指輪やいばらの冠など、呪われたアイテムもあります。これらは装備しないようにして、あとで店で売ってしまいましょう。
- 5階には、セクメトというモンスターが現れる事があります。後にフォークタワーで戦うミノタウロスの弟です。倒せば二度と出現しなくなります。
- アイテム:8000ギル、9000ギル、10000ギル、12000ギル、エリクサー×4、コテージ、ダークマター×7、大地のハンマー、アイスシールド、フレイムシールド、リボン、金の髪飾り、いばらの冠、クリスタルメイル、黒装束、黒のローブ、白のローブ、守りの指輪、呪いの指輪。
【長老の木】
- 石板を取った後、ピラミッドから帰る途中の長老の木で、メリュジーヌとの戦闘になります。戦闘後にレナがパーティに復帰します。岸に流れ着いた飛空艇に乗ると、イベントが始まって各地で町や村が無に飲み込まれます。
ガーゴイル (ボス)
| 2体で登場します。2体を同時に倒さないと復活します。召喚・黒魔法で全体攻撃しましょう。レベル3フレアも効きます。ピラミッド以外にも、孤島の神殿・大海溝・イストリーの滝の入り口で戦います。 |
メリュジーヌ (ボス)
| 「バリアチェンジ」で属性を変えながら「ファイガ」「ブリザガ」「サンダガ」で攻撃してきます。メリュジーヌの攻撃魔法は魔法剣サイレスで封じることができます。弱点がコロコロ分かるので、白魔法ライブラで属性を調べて弱点属性をついた黒魔法で攻撃しましょう。スリプルが効くので眠らせて黒魔法で攻撃すれば簡単に倒せます。弱点以外の属性魔法や打撃攻撃は効きません。乱れうちや青魔法の針千本も有効です。 |
ワールドマップの中央のやや北にあります。12個の武器が封印されていて、石板1枚につき3つの武器を選んで取る事ができます。パーティの状態などを考えて適切な武器を選びましょう。
【封印城クーザー】
- (封印城にある12の武器)エクスカリバー(ナイト用)、ホーリーランス(竜騎士用)、正宗(サムライ用)、サスケの刀(忍者用)、アサシンダガー(ほぼ全ジョブ装備可)、賢者の杖(白・時魔道師用)、ウィザードロッド(黒魔道師・召喚士用)、アポロンのハープ(吟遊詩人用)、大地のベル(風水師用)、ルーンアクス(バーサーカー用)、与一の弓(狩人用)、ファイアビュート(魔獣使い用)。
- 封印城にはエクスデスソウルという敵が現れます。即死系の攻撃をしてくるので、煙玉などで逃げた方がいいです。
- GBA版FF5アドバンスの場合、12の武器を集めた後に海底の新ダンジョンで3つのジョブを入手できます。→参考:GBA版のページの「新ダンジョン」
飛空艇を手に入れた時点で、タイクーン城跡に行けばラストダンジョンの次元の狭間に行く事ができます。ただし今の時点で行ってもレベルや装備・魔法が全然足りません。残り3つの石板を集めて武器を整えたり、各地の町でアイテムを集めたり、召喚獣を集めたりしてからの方がいいです。ワールドマップの最南端にある森には蜃気楼の町があります。最強クラスの武器・防具・魔法を売っているので、飛空艇を手に入れたら、ここに来て買い物しておきましょう。
【蜃気楼の町】
- パブの上に隠し入り口があります。酒場のタルの中に盗賊のナイフがあります。裏口に行くと、チョコボ世界一周を要求する人がいます。チョコボ(黄色)で世界一周してから話しかけるとミラージュベストをもらえます。
- さらに奥に進むと裏の武器屋があり、風馬手裏剣やツインランサーなど忍者用の武器があります。入ろうとすると暗くなるドアは現時点では入れません。またこの通路には隠し通路があり、庭で黒チョコボを入手できます。隠し通路のさらに先にはピアノがあり、今までちゃんとピアノを弾いていれば、このピアノでピアノマスターになります。
- 魔法屋の左上に隠し入り口があり、レベル6の魔法を買う事ができます。
- 防具屋の右上のカウンターを調べると、もう一つの防具屋への道が開けます。各種の指輪やエルメスの靴を売っています。お金に余裕があればエルメスの靴を買って装備させる事をオススメします。常にヘイスト状態になれるので、ザコ・ボス戦が楽になります。
- アイテム屋ではエリクサーを買う事ができます。なぜかコテージだけは売ってないので、コテージを買いたい場合はルゴルの村やムーアの村に行きましょう。
- アイテム:盗賊のナイフ、ミラージュベスト。
【チョコボ世界一周】
- 蜃気楼の町で、チョコボ世界一周を依頼されます。やり方としては、黄色チョコボに乗って、ワールドマップを時計回り(又は反時計回り)で一周して下さい。ちょうど蜃気楼の町がある森が中間地点になります。ちなみに、ミラージュベストをくれる人に会う前に次元の狭間に入ると、この人はいなくなってしまうので注意です。
各地の町などでアイテムや歌、召喚魔法を入手できます。
【イストリーの滝】
- チョコボ(黄色)に乗って、ワールドマップの北西にあるイストリーの滝へ行くと、魔法のランプを入手できます。召喚獣を上から順番に呼び出せるアイテムです。チョコボしか召喚できなくなったら、またこの場所に持ってくれば性能が復活します。チョコボ世界一周のついでに取っておきましょう。
【クレセントの町】
- ワールドマップの南東にあります。右下にある吟遊詩人の家でピアノを弾くと力の歌を教えてもらえます。また、ピアノマスターになってから話しかけると英雄の歌を教えてもらえます。町の近くにあるフォークタワーは第二の石板を取らないと入る事ができません。
【ムーアの村】
- ワールドマップの西にあります。村の左下隅の小屋の鍵があいています。森の中の隠し通路を進むと、謎の人物が現れて、左右の箱の内どちらか一方を選べと言われます。右を選ぶとチキンナイフ、左を選ぶとブレイブブレイドが手に入ります。チキンナイフの方がオススメです。
- (チキンナイフ)訳すと"臆病者のナイフ"。初めは攻撃力は低いですが、2回逃げるごとに攻撃力が1上がります。戦闘中に攻撃しようとすると勝手に逃げる事もあります。逃げまくると、ラグナロクを超える最強の攻撃力になります。ほとんどのジョブが装備可能です。乱れうちで使うと効果的。
- (ブレイブブレイド)訳すと"勇敢な剣"。初めは攻撃力は高いですが、1回逃げるごとに攻撃力が1下がります。逃げた回数はゲームスタート時からカウントされています。ゲーム中、ザコからしょっちゅう逃げてきたパーティだと、入手時の時点で攻撃力が下がりまくってます。ナイトしか装備できません。
【ルゴルの村】
- 封印城クーザーの北にあります。防具屋の隠し通路から真ん中の女の子に話しかけると、リボンをもらえます。
【海賊のアジト】
- 封印城クーザーの南にある海賊のアジトへ行くと、シルドラの魂が現れて、召喚魔法シルドラを習得できます。ウィザードロッドを装備して召喚すればバハムート並みの威力になります。
【ジャコールの洞窟】
- ワールドマップの南西にあるジャコールの洞窟へ行き、最深部の壁を登ると、バル城地下に侵入できます。召喚獣オーディンがいます。
オーディン (召喚獣)
| 全員に大ダメージを与える「斬鉄剣」で攻撃してきます。一分以内に倒さないといけませんが、魔法剣ブレイクを使えば一撃で倒せます。倒すと召喚魔法として習得できます。 |
ワールドマップの中央付近にあります。第二の石板がある場所です。入り口でガーゴイルとの戦闘になります。神殿内は隠し通路や落とし穴が多いです。最深部の第二の石板でストーカーとの戦闘になります。石板を取ると、フォークタワーに入れるようになります。
【孤島の神殿】
- イグゼクレーターからレベル3フレアなど、レベル??系の青魔法を習得できます。呪われし者を操ると、死の宣告をラーニングできます。オワゾーラールからは、まれにミラージュベストを盗めます。とても役に立つ防具なので、リターンを使って人数分盗んでおきましょう。トートエイビスはやたらHPが高くて強敵なので逃げた方がいいです。
- 2つのボタンを操作してダクトの方向を変える小部屋の右下と左下に、見えない宝箱があります。ハイポーションとプロテスドリンクです。
- ダクトの後の最初のセーブゾーンの手前の部屋で、インビシブル(又はパンテーラ)が出現する宝箱が一つあります。倒すとライジングサン(後列からでも攻撃可能な武器)を入手できます。
- アイテム:9000ギル、12000ギル、ハイポーション、エリクサー、エーテル×2、プロテスドリンク、竜の牙、ダークマター、ライジングサン、ビーストキラー、クリスタルヘルム、サークレット、守りの指輪。
インビシブル/パンテーラ (中ボス)
宝箱からどちらか一方が出現します。インビシブルは「鎌イタチ」や「炎」を使い、HPが減ってくると2体に分身します。パンテーラは「ブラスター」を使い、HPが減ってくると3体に分身します。どちらもHPはそんなに高くないので、ゴーレム・ヘイスガで身を守りながら、集中攻撃して倒しましょう。
ストーカー (ボス)
| 4体いますが、3体はダミーで本体は1つです。攻撃を受けるたびに本体が移動して、「マインドブラスト」や「ハリケーン」などで攻撃してきます。全体攻撃をすると「ブレイズ」で反撃してくるので、召喚魔法などの全体攻撃はしないようにしましょう。山勘で一体づつ攻撃していくことになるので、持久戦になります。アイスシールドを装備したり、調合のレジストアイス(フェニックスの尾+毒消し)を使えば、ブレイズを防御できるので全体攻撃をする事も可能です。 |
ワールドマップの南東にあります。第二の石板を取ると入れるようになります。右と左、2つの塔があり、パーティを2つに分けて進む事になります。右の塔の最上階でミノタウロスと戦い、左の塔の最上階で全てを知る者と戦って、戦闘後に白魔法ホーリー、黒魔法フレアを習得できます。フォークタワーが消えるとカタパルトの中にいけるようになり、シドと再会して飛空艇を海中にも潜れるように改造してもらえます。
【フォークタワー】
- 右の塔は力の塔です。戦士系ジョブで進みましょう。魔法攻撃すると、猛烈に反撃されます。
- 左の塔は魔法の塔です。魔道師系ジョブで進みましょう。打撃攻撃すると、猛烈に反撃されます。
- クレセント周辺にいるミュカレというモンスターは、エアロや月の笛を使い、操ると針千本や小さなメロディを使えるので、青魔法で覚えてない時には役に立ちます。
- アイテム:ハイポーション、エーテル、ディフェンダー、ワンダーワンド。
ミノタウロス (ボス)
| 力の塔のボス。このボス戦では魔法・魔法剣が使用不能になります。ボスは高い攻撃力で打撃攻撃してきます。聖属性を持っているので、エクスカリバーやホーリーランスは吸収されてしまいます。こちらも力で対抗して、乱れうち・ためるなどで打撃攻撃しましょう。ディフェンダー・サスケの刀や、盾・ミラージュベスト・エルフのマントなど回避率の高いものを装備すると戦いやすくなります。正宗をアイテムとして使うとヘイスト、ディフェンダーをアイテムとして使うとプロテスが使えるので、これらで防御を固めるのも有効です。 |
- (攻略法1)「分身」のアビリティで常にブリンク状態にすれば、ノーダメージでボスを倒せます。
- (攻略法2)「乱れうち」のアビリティがある場合、ナイトにブラッドソードを装備して乱れうちすれば、負ける事はありません。
全てを知る者 (ボス)
| 魔法の塔のボス。様々な魔法攻撃をしてきます。打撃攻撃をすると反撃で「リターン」を唱えて戦闘を振り出しに戻すので、打撃攻撃は通じません。死ぬ間際になると「フレア」を唱えてきます。こちらも魔法で対抗して、黒魔法・召喚魔法などで攻撃しましょう。風が弱点なので、シルドラ・エアロガが有効です。また、このボスは最初っからプロテス・シェル・リジェネで防御を固めているので、ディスペルでその防御を解除するといいです。 |
- (攻略法1)魔法剣サイレスを使えばボスの魔法を全て封じる事ができます。後は適当に攻撃していけばノーダメージで倒せます。
- (攻略法2)リフレクトリングを装備していれば、魔法攻撃を全て反射できるのでノーダメージで倒す事も可能です。リフレクトリングが無い場合はカーバンクルを唱えましょう。
フォークタワークリア後には、飛空艇で海に潜れるようになります。海底マップの北東に沈んだウォルスの塔があり、7分間だけ潜ることができます。最深部にはゴゴがいて、戦闘に勝つとクリスタルのかけらから、ものまね師のジョブを入手できます。
【沈んだウォルスの塔】
- ウォルスの塔の海上にはレアモンスターのスティングレイがまれに現れます。「あやつる」でマイティーガードをラーニングできます。詳しくは「魔法一覧」のページの「青魔法」の項目を参考にしてください。
- 塔の中に出現するザコは名前も無くて姿も見えないですが、第一・第二世界に出てきた過去のザコです。青魔法を覚えるのに便利です。
ゴゴ (ボス)
| ゴゴの真似をする。つまり、ゴゴのように何もしなければ勝つことができます。打撃攻撃すると「????」で反撃、魔法で攻撃すると「メテオ」で反撃してくるので、何もしないようにしましょう。2分ぐらいでゴゴがギブアップします。ABPが50も入るので、ABPをたくさん入れたいジョブにしておくといいです。 |
- (戦って倒したい場合)ゴゴは、ある程度ダメージを受けると戦闘モードになって、「メテオ」「ブレイズ」「吹雪」「ミールストーム」「アクアブレス」などで連続攻撃してきます。超強敵です。魔法剣サイレスでメテオを封じながら戦いましょう。アイスシールドを装備しておけば、ブレイズや吹雪は吸収できます。調合の祝福のキッス(聖水+乙女のキッス)でバーサク状態にして、ゴーレム・ブリンクで守りながら戦うのも有効です。
海底マップの東にあります。第三の石板がある場所です。入り口でガーゴイルと戦闘になります。大海溝は溶岩のダメージ床がたくさんあるのでレビテトをかけておきましょう。途中にドワーフの町があります。最深部でトライトン・ネレゲイド・フォーボスと戦い、第三の石板を入手して時魔法メテオを習得します。
【大海溝】
- ボスも含めて、大海溝に出現するモンスターは全てアンデッドです。吟遊詩人のレクイエムがとても役に立ちます。最低でも3人を吟遊詩人にして、レクイエムを歌いまくれば、かなり楽に進めます。経験値稼ぎにも役に立ちます。
- 地下4階では、右上のボタンを押せば炎の指輪を取る事ができます。
- ドワーフの町の次の部屋の白い水がある場所の右下に、魔法のランプの性能を復活させるポイントがあります。
- 地下8階に4つのボタンがある場所があります。4つのボタン全てを押せば、石板のある部屋へ行けるようになります。
- 正体不明(骸骨)から死の宣告をラーニングできます。
- アイテム:フェニックスの尾、エーテル、竜の牙、水とんの術、炎の指輪、カイザーナックル。
トライトン・ネレゲイド・フォーボス (ボス)
| | | 炎属性のトライトン、氷属性のネレゲイド、毒属性のフォーボスの3体で襲ってきます。1体を倒してもすぐに復活して「デルタアタック」で攻撃してくるので、3体同時に倒さないといけません。 |
- (攻略法1)3体ともアンデッドなので、レクイエムを歌いまくれば楽に倒せます。
- (攻略法2)魔法のランプのオーディンの斬鉄剣で瞬殺できます。
海底マップの北西のポイントから行けます。第四の石板がある場所です。入り口でガーゴイルと戦闘になります。最深部で第四の石板を取った後、リバイアサンとの戦闘になります。
【イストリーの滝】
- お金に余裕があれば、ここに来る前に蜃気楼の町でリバイアサン戦用に珊瑚の指輪を3個(次元の狭間で宝箱から1個手に入るので)買っておくといいです。
- 滝の中ではまれにトンベリというモンスターが現れます。HPがとても高く、だんだん近づいてきて包丁で大ダメージを与えてきます。オーディンの斬鉄剣で瞬殺可能です。
- 地下2階の滝に阻まれている宝箱は、ボタンを押してダッシュすれば取る事ができます。また、同じ地下2階の右下の方に隠し通路でルーンブレイドがあります。
- 地下5階の宝箱のまわりにはトラップがあるので、近くのボタンを押してから宝箱を開けましょう。石板がある部屋へ行くには、左下にある宝箱の周りの落とし穴に落ちれば行く事ができます。
- アイテム:12000ギル、フェニックスの尾、エーテル、亀の甲羅、巨人の薬、風魔手裏剣、エンハンスソード、アルテミスの弓、巨人の斧、ルーンブレイド、エアナイフ、イージスの盾、守りの指輪、リフレクトリング。
リバイアサン (召喚獣)
| 「タイダルウェイブ」や「尻尾」「巻きつき」で攻撃してきます。タイダルウェイブは珊瑚の指輪を装備していれば吸収する事ができます。雷が弱点なので、魔法剣・黒魔法サンダガが有効です。倒せば召喚魔法として習得できます。 |
黒チョコボで、ワールドマップの北東にある砂漠の森に着陸できます。砂漠の南西にフェニックスの塔があります。この塔は30階もあり、セーブポイントも無く、戦闘から逃げる事もできません。最上階へ行くと、イベントがあって召喚魔法フェニックスを習得できます。また、この砂漠の北部にある北の山には、召喚獣バハムートがいます。
【フェニックスの塔】
- 階段が無い時は中央の壁を調べましょう。二種類の隠し階段(モンスターが出る階段と出ない階段)があります。
- この塔に出る女性系モンスターは状態異常系の攻撃をしてくることが多く、結構手強いです。魔法剣・黒魔法ブレイクやカトブレパス、シルドラ(ウィザードロッド装備)が有効です。ミニマム・トード・小さなメロディ・カエルの歌もよく効きます。侍の居合い抜きも有効なので、あったら使ってみましょう。とにかく長いダンジョンなので、MP節約のためにも魔道師系には金の髪飾りを装備させましょう。また、女性系モンスターは良いアイテムを持っていて、チャムキュビアからはリフレクトリング(まれにリボン)、コムサベラからはレインボードレス(まれに珊瑚の指輪)、シェリーからは赤い靴(まれにエルフのマント)を盗む事ができます。
- 壷の中にはマジックポットというモンスターがいます。エリクサーを要求してくるので、エリクサーをいくつか使ってやれば、ABPを100もくれます。
- コムサベラから死のルーレットをラーニングできます。シェリーを操るとタイムスリップをラーニングできます。
- 最上階でテレポを唱えれば、フェニックスの塔から脱出できます。
- アイテム:5000ギル、10000ギル、15000ギル、20000ギル、25000ギル、フェニックスの尾×4、エイビスキラー。
【北の山】
バハムート (召喚獣)
| 「アトミックレイ」「炎」「稲妻」「吹雪」「アクアブレス」「ポイズンブレス」「ミールストーム」「アースシェイカー」「メガフレア」など、様々な全体攻撃をしてきます。メガフレアのダメージはかなり大きくて、一撃で全滅の恐れもあるので、味方全員にシェル(マイティガード)をかけておいたほうがいいです(リフレクで反射する事も可能)。エルメスの靴を装備して、魔法剣・黒魔法フレアや、白魔法ホーリー、時魔法メテオ、乱れうちなどで総攻撃をかけましょう。レベル3フレアも有効です。 |
蜃気楼の町の北にある穴(タイクーン城跡)に行けば、ラストダンジョンの次元の狭間に入れます。店などは一切無いので、コテージなどのアイテムや、装備をしっかり整えておきましょう。かなり長いダンジョンで、ボス戦がたくさんあります。ザコ戦では、召喚魔法オーディン・リバイアサンや、魔法剣ブレイク、青魔法レベル3フレアが役に立ちます。次元の狭間から脱出したい場合は、テレポを唱えれば脱出できます。
【砂漠】
- 地震攻撃をしてくる敵がいるのでレビテトをかけておきましょう。
【遺跡】
- エアロガ、自爆、死のルーレット、レベル??系魔法などの青魔法を使ってくるザコが多いので、覚えていない場合はここでラーニンングするといいです。
- アイテム:エリクサー×2、エーテル、コテージ、ダークマター、ブラッドソード。
【蜃気楼の町】
- 時が止まっています。回復の水が入った壷があります。
【森】
- ホワイトフレイムを操ると、ホワイトウィンドをラーニングできます。
- 最深部の木に開いた穴を調べるとカロフィステリとの戦闘になります。
- アイテム:竜の牙、エンハンスソード、リリスのロッド、リボン。
【洞窟】
- 地震攻撃をしてくる敵がいるのでレビテトをかけておきましょう。オルカトからはダークマターを盗めます。
- 一番右上の滝の裏に隠し部屋があり、天使の指輪を入手できます。
- 途中でオメガがウロチョロしてますが、超強敵なので無視して通り過ぎましょう。洞窟の奥の部屋でアパンダとの戦闘になります。
- アイテム:珊瑚の指輪、天使の指輪。
【空中通路】
- 本を開いて外にでると空中通路があります。通路は見えませんが、一本道なので迷う事はありません。道を進むと次元城にたどり着きます。
- 通路では、忍者とドラゴンエイビスが出現します。どちらも強敵ですが、魔法剣ブレイクで瞬殺できます。ドラゴンエイビスは必ず竜の牙を落とします。
カロフィステリ (ボス)
| 「リフレク」「ドレイン」「ストップ」「オールド」などの魔法攻撃をしてきます。魔法剣サイレスで魔法を封じれば、ザコ同然です。 |
アパンダ (ボス)
| 「鎌イタチ」「ドレイン」「トード」「プロテス」「怪音波」「糸」などで攻撃してきます。炎が弱点なので魔法剣・黒魔法ファイガで攻撃すれば楽に倒せます。イフリートを使うと怖がって後ろを向きます。バーサクが効くので、バーサク状態にしてゴーレムで守るのも有効です。 |
オメガ (超ボス)
| ストーリー上は倒す必要は全く無いので、無視しても何の支障もありません。ラストボスよりも強いFF5最強モンスターの一つです。回避率・防御力・魔法防御力が異常に高く、最初からリフレクがかかっており、雷以外の全ての属性を吸収します。「アトミックレイ」「デルタアタック」「波動砲」などで攻撃してきます。回復が追いつかないぐらい攻撃が激しいです。また、攻撃に対しては、カウンターで「ロケットパンチ」「サークル」などで2回連続で反撃してきます。オメガを倒すとオメガの勲章が手に入ります。→詳細:オメガと神竜 |
- (攻撃対策)アトミックレイは炎の指輪で吸収できますが、オメガは素早さが高いので、エルメスの靴を装備したほうがいいでしょう。炎の指輪を装備するならヘイスガが必須です。特殊攻撃回避のためにリボンやイージスの盾を装備しましょう。ロケットパンチの混乱は、源氏の鎧・レインボードレスで防げます。地震対策にレビテトも前もってかけておきましょう。
- (攻略法1)回避率が90%以上なので、乱れうちが必須です。防御力も高いので、唯一の弱点である雷で攻撃する必要があり、魔法剣サンダガも必須です。できれば二刀流で武器を2本装備した状態で魔法剣サンダガして乱れうちしましょう。他のメンバーはケアルガやホワイトウィンドなどで回復に専念します。
- (攻略法2)乱れうちと魔法剣サンダガは必須です。オメガを調合の祝福のキッス(乙女のキッス+聖水)でバーサク状態にすれば、数々の特殊攻撃・反撃を封じることができます。オメガは猛烈な素早さで打撃攻撃をしてきますが、ヘイスガ・クイックを活用してゴーレム・ブリンクで身を守ればなんとかなります。
多数のボスが待ち構えています。まず牢屋のある部屋の左下にいるアポカリョープスを倒すとセーブポイントができます。他の牢屋にはアルテロイテがいますが無視してもいいです。右上の牢屋にはカタストロフィーがいます。女性を助けて、王の間へ行くとハリカルナッソスとの戦闘になります。次元城の最上階でツインタニアとの戦闘になります。
【次元城】
- 次元城の庭で出没する用心棒というモンスターから、まれに雨の村雲を盗めます。サムライの最強の刀なので、ぜひ盗んでおきましょう。デスクローからはデスクローをラーニングできます。
- ハリカルナッソスの王の間から降りる階段でスイッチがある狭い部屋があります。ここでは鉄巨人+デスクロー3体がよく現れ、オーディンで即死させる事ができます。経験値がかなり高いので、経験値稼ぎにぴったりです。ソードダンサー2体+デスクロー2体やまれに現れるイエロードラゴン2体もオーディンで斬れます。
- アイテム:マンイーター、トールのハンマー、レインボードレス、エルメスの靴、赤い靴。
アポカリョープス (ボス)
| 青魔法のスペシャリストで、様々な青魔法で攻撃してきます。青魔法で攻撃するとその青魔法をラーニングして反撃してくるので注意が必要です。あまり青魔法を覚えてない場合は、全員青魔道師で戦えば、たくさんの青魔法をラーニングできます。「マイティガード」を唱えてくるので、アポカリョープスにあらかじめリフレクをかけておいて、反射させてラーニングしましょう。毒が弱点なので魔法剣・黒魔法バイオを使えば簡単に倒せます。 |
- (攻略法)青魔法の「自爆」を使うと、アポカリョープスがそれをラーニングして自爆します。
- アポカリョープスからはまれに巨人の小手を盗めます。特に役に立つ防具という訳でもないので、レアアイテム収集を目指す時以外は気にしなくていいです。
アルテロイテ(ジュラエイビス) (ボス)
| 初めはアルテロイテの状態で「サークル」などで攻撃してきます。一定ダメージを受けると、ジュラエイビスに変身して「ブレスウィング」や「ミールストーム」で攻撃してきます。ジュラエイビスはオーディンで瞬殺できます。デジョン、死の宣告、デスクロー、グラビガも有効です。アルテロイテにはバーサクが効くので、バーサクをかけて変身しないようにして倒す事も可能です。 |
- アルテロイテに金の針を使うと、「うぃー、ツボに効くわい」と言ってHPが完全回復します。笑えるので一度はやってみましょう。
カタストロフィー (ボス)
| 「アースシェイカー」で地震攻撃してきます。レビテトで浮いても、「重力100」で無効化してきます。何度もレビテトを唱えれば、重力100ばかり唱えるようになるので、その間に攻撃すれば楽に倒せます。 |
- (攻略法)重力100はリフレクで跳ね返せるので、誰かにレビテトをかけて、リフレクトリングを装備すれば、ボスは重力100だけしかできなくなります。
ハリカルナッソス (ボス)
| 戦闘開始時に「クルルルル!」で全員をカエル状態にします。その後は「シェル」「ヘイスト」「ディスペル」「磁場転換」などを唱え、超高威力の「ホーリー」で攻撃し、また「クルルルル!」で全員をカエル状態にする手強いボスです。召喚魔法による攻撃に対しては、反撃で「パワーを集中!」で大ダメージを与えてくるので注意です。カエル対策として、戦闘に入る前に全員をトードでカエル状態にしておけば、クルルルルで元に戻れます。 |
- ハリカルナッソスからはレアアイテムの光の杖(アイテムとして使うとホーリー)を盗めます。余裕があったら盗んでおきましょう。
ツインタニア (ボス)
| 「タイダルウェイブ」「吹雪」「アトミックレイ」「鎌イタチ」「マインドブラスト」「メガフレア」などの強力な全体攻撃をしてきます。一定時間経つとギガフレアのためにパワーアップし、「ギガフレア」で攻撃してきます。珊瑚の指輪やアイスシールドを装備して戦いましょう。マイティガードで守るのも有効です。水・聖属性が弱点なので、魔法剣・白魔法ホーリーやリバイアサンがよく効きます。 |
- (攻略法)パワーアップ時には、デス・レベル5デスやオーディンなどの即死系の魔法で瞬殺できます。
- 通常時に倒すと、まれにティンカーベルという武器を落とします。FF5屈指のレアアイテムです。ティンカーベル自体は大した武器じゃないので、レアアイテム収集を目指す以外では気にしなくていいです。
ラストフロアには多数の強敵モンスターがいます。倒しても経験値は一切ありませんが、ABPがとても高いので、ジョブを早くマスターできます。最初のワープゾーンにギルガメッシュがいます。奥へ進むと光があるので、それに触れるとネクロフォビアとの戦闘になり、倒すとセーブゾーンになります。最深部でエクスデスとのラストバトルです。
【ラストフロア】
- ラストフロアのモンスターは、水晶竜・ムーバー以外は全部魔法剣ブレイクで瞬殺できます。
- マインドフレイアからマインドブラストをラーニングできます。水晶竜からは、竜騎士最強の槍である飛竜の槍がまれに盗めます。キングベヒーモスに魔法攻撃すると、メテオで反撃されるので要注意です。
- 宝箱の中にはエリクサーや風魔手裏剣が入ってますが、一つだけ、長い階段の下にある宝箱には超強敵の神竜が潜んでいます。開けた瞬間に全滅させられるので、開けないようにしましょう。
- セーブゾーンがあるフロアでは、まれにムーバーというレアモンスターが現れます。早く倒さないと逃げてしまいますが、倒すとABP199と150000ギルを得られます。バハムート・銭投げ・レクイエム(なぜかアンデッド属性なので)などの高威力の全体攻撃で倒すといいです。「あやつる」で操って「融合」で即死させることもできます。
- (オススメABP稼ぎ場所)ラストフロアの最初の階(次元城から来てすぐの階)には、キングベヒーモスがよく出ます。エルメスの靴を装備して、魔法剣ブレイクで殺しまくりましょう。このキングベヒーモス狩りが一番効率が良いABP稼ぎだと思います。たまに水晶竜が出るので、その時は煙玉などで逃げましょう。ナイフ系の武器(チキンナイフ以外)とエルメスの靴、「魔法剣」・「煙玉(とんずら)」のアビリティさえあればいいので、どんなパーティでも楽にABPを稼げます。
- アイテム:エリクサー、風魔手裏剣×3、ラグナロク。
ギルガメッシュ(5回目) (ボス)
| 次元の狭間で迷子になっています。一定ダメージを与えると、会話イベントになって戦闘が終了します。 |
神竜 (超ボス)
| ストーリー上は倒す必要は全く無いので、無視しても何の支障もありません。ラストボスよりも強いFF5最強モンスターの一つです。戦闘開始直後に高威力の「タイダルウェイブ」で攻撃してきます。その後も異常な素早さで打撃攻撃や「吹雪」「アトミックレイ」「稲妻」「ミールストーム」「レベル3フレア」「マイティガード」などで攻撃してきます。聖属性なので、エクスカリバーやホーリーは吸収されてしまいます。ヘイスガ・ゴーレム・マイティガードで身を固めて総攻撃をかけましょう。倒すと竜の紋章と最強の剣ラグナロクを入手できます。→詳細:オメガと神竜 |
- (攻撃対策)珊瑚の指輪は必須装備です。アイスシールドも装備した方がいいです。レベルが2や3の倍数だと危険なので、前もってレベルを調整しときましょう。悪魔の瞳や死のルーレットはリボンで防げます。神竜がマイティガードを唱えたら、ディスペルで無効化しましょう。
- 竜系モンスターにクリティカルヒットする飛竜の槍を竜騎士に装備させてジャンプ(又は乱れうち)しまくれば神竜に大ダメージを与えられます。無い場合は魔法剣フレアの乱れうちがいいです。アポロンのハープもダメージが大きいです。
- (攻略法)神竜にはバーサクが効きます。全体攻撃・特殊攻撃を封じる事が出来ますが、高威力の打撃攻撃を異常な素早さで繰り出してくるので、ヘイスガ・クイックを活用してブリンク・ゴーレムで身を守りましょう。
- 神竜からは逃げる事ができます。珊瑚の指輪を装備して「盗む→逃げる」を繰り返せば、まれに竜のヒゲという最強のムチを盗めます。
ネクロフォビア (ボス)
| 初めは4つのバリアに守られて無敵状態です。バリアには最初からリフレクがかかっていて、「フレア」「ホーリー」「ファイガ」「サンダガ」などを反射させて攻撃してきます。バリアを倒すとネクロフォビア本体を攻撃できるようになります。ネクロフォビアは「フラッシュ」「真空波」「ハリケーン」などで攻撃してきます。全属性が弱点なので、魔法剣・黒魔法・召喚魔法が有効です。ある程度ダメージを与えるとギルガメッシュ(6回目)が乱入してきます。 |
- (攻略法)4つのバリアは、魔法剣ブレイクやカトブレパスで瞬殺できます。銭投げやバハムートも有効です。
- 乱入してきたギルガメッシュから源氏の鎧を盗む事ができます。ただし盗める時間がかなり短いです。
エクスデス (ラストボス)
| 初めは「ホワイトホール」(石化+即死)で攻撃してきます。ある程度ダメージを与えると、「フレア」「ホーリー」で攻撃してきます。HPが残り少なくなってくると「メテオ」を唱えるようになります。魔法剣・黒魔法フレア、白魔法ホーリー、時魔法メテオ、乱れうちなどを使って、全力で攻撃しましょう。守りのためにゴーレム・ヘイスガ・マイティガードも唱えた方がいいです。エクスデスを倒すとネオエクスデスになって復活します。 |
- (ラストボス戦対策)オススメのジョブは、すっぴんとものまね師です(もちろん他ジョブでもOK)。オススメのアビリティは、乱れうち、銭投げ、白魔法(ケアルガ・アレイズ・ホーリー)、召喚(ゴーレム・バハムート)、青魔法(マイティガード・ホワイトウィンド)、魔法剣(フレア)、調合(巨人の薬・ドラゴンパワー)、歌う(体力の歌・英雄の歌)などです。オススメの防具は、リボン(状態異常防止)、イージスの盾(魔法回避率)、エルメスの靴(スピードアップ)などです。
- (裏技攻略法)エクスデスに調合の祝福のキッス(乙女のキッス+聖水)を使ってバーサク状態にして倒すと、ネオエクスデスになることなくエンディングに突入します。禁断の荒技なので、さっさとエンディングが見たい時以外は使わないようにしましょう。
本体が4つあります。全体に大ダメージを与える「アルマゲスト」、全体に状態異常を引き起こす「グランドクロス」で攻撃してきます。その他にも「真空波」「フレア」「ホーリー」「メテオ」「ディスペル」なども使います。4つの本体以外に2つのダミーがあり、乱れうちやメテオを使うと空振りしてしまう事が多いです。銭投げや召喚魔法バハムートなど、高威力の全体攻撃で攻撃しましょう。
- 左下の本体は、死の宣告や魔法のランプのオーディンで即死させる事ができます。右下の本体は魔法剣ブレイクで即死させられます。
- ネオエクスデスからは、ラグナロクや雨の村雲などの最強の武器を盗む事ができます。
- レベルが低くて銭投げやバハムートの威力が低いときは、誰か一人に英雄の歌を歌わせれば、だんだん威力が上がっていきます。
- ラストボス戦終了時に戦闘不能のキャラがいる場合、それにあわせてエンディングが若干変化します。
- GBA版FF5アドバンスの場合、ゲームクリア後には新ダンジョンの封印の神殿に挑戦することができます。→参考:GBA版のページの「新ダンジョン」