MSX版グラディウス2
MSX版グラディウス2
1987年にコナミからMSX用として発売されたシューティングゲーム。AC版グラディウスIIとは全く違う内容です。ストーリー的には、惑星グラディウスに対して反逆を起こしたヴェノム博士による侵略を阻止するという話になっています。自機はビックバイパーではなく、ビックバイパーの改良版という設定のメタリオンです。パワーアップ方法はお約束のカプセル方式ですが、多段階にパワーアップしたり装備が追加されたりするので異色です。PS・SSのコナミアンティークスMSXコレクションや、PSPの沙羅曼蛇・ポータブルに移植されました。1993年に、X68000というPC用のゲームとして「ネメシス'90改」というものが発売されましたが、内容はこのMSX版グラディウス2の移植版です。
パワーアップ
装備解説 |
ミサイル | 三段階に強化。三段階目で、爆風が出るナパームミサイルになります。 |
バックビーム | 追加装備。後ろにも撃てるいわゆるテイルガンです。強化はされません。 |
ダブル | 三段階に強化。二段階目ではヨーヨーみたいな動きをするリフレックスリングになり、 三段階目では火炎放射のファイアーブラスター(判定無しのバグあり)になります。 |
アップレーザー | 追加装備。上方に幅広レーザーを発射します。二段階に強化され、幅が広くなります。 |
ダウンレーザー | 追加装備。下方に幅広レーザーを発射します。二段階に強化され、幅が広くなります。 |
レーザー | 三段階に強化。三段階目で、太さがアップしたエクステンドレーザーになります。 |
オプション | 自機を追尾して同じ攻撃をする分身的存在です。最大2つまで付けられます。 |
フォースフィールド | 自機の前方を守ります。 |
【解説】
- 通常装備はお約束のセット内容ですが、隠しポイントで強化されると、装備がパワーアップしたり、ゲージが増えて装備が増加(バックビーム、アップレーザー、ダウンレーザーの3つ)します。
- 隠しポイントの入り方は、ボスを倒してから消えるまでの数秒間の間にボスのコアに入るだけです。ゴールで自機が強化されます。1〜5(9〜13)面のボスで有効です。
特殊装備 |
ベクトルレーザー | 前方に幅広レーザーを発射します。 |
エネミースロー | 敵の動きが遅くなります。 |
オプションリング | オプションが自機の周りを回転します。いわゆるローリングオプションです。 |
ロータリードリル | 自機が回転してツブツブの地形を体当たりで壊せるようになります。 |
特殊装備は、ステージ中にあるアイテムを取ると15秒間だけ装備されます。 |
ステージ1:巨像
|
|
1面は、巨像がたくさんあるステージです。巨像は破壊不能で、口から弾を吐いてきます。前後を挟まれると厄介です。ボスはライオット艦です。画面内を動きまわりながら、レーザーを撃ってきます。正面を避けてオプションで攻撃するといいです。 |
ステージ2:植物
|
|
2面は、植物ステージです。大量の弾を吐いてくる植物が攻撃してきます。出現したらすぐに破壊していきましょう。後半では、植物が盛り上がって地形を変形させてきます。ボスはミスフィッツ艦です。巨大な4本レーザーを撃ってきます。間に入って避けていきましょう。 |
ステージ3:遺跡
|
|
3面は、遺跡ステージです。石柱を破壊して、地形を崩しながら進みます。ボスは2面と同じミスフィッツ艦です。レーザーのパターンが少し変化しています。上下に避けながら攻撃していきましょう。 |
ステージ4:浮遊大陸
|
|
4面は、浮遊大陸があるステージです。山からザコが出てくるので、山を破壊しましょう。飛んでくる隕石や、レーザー発射砲台にも注意です。中ボスとして、10体のビッグコアが連続出現する地帯があります。ボスはメイヘム艦です。電撃や、体当たりで攻撃してきます。倒し方のコツは、コアと同じラインに合わせて接近し、電撃の死角に入って集中攻撃することです。 |
ステージ5:火炎
|
|
5面は、燃え盛る火炎ステージです。炎の柱に穴を空けながら進んでいきます。炎が盛り上がって、火炎弾を吹き出してくる所もあります。ボスは4面と同じメイヘム艦です。ちなみに、9面としてこのステージに戻ってきた時には、レーザーを反射する三角形のザコが登場するようになるので要注意です。 |
ステージ6:細胞
|
|
6面は、細胞ステージです。前後から赤血球などが襲ってきます。ツブツブの細胞壁もあちこちにあるので、破壊しながら進みましょう。ボスは細胞核です。大量の弾を吹いてきます。上下の付け根が弱点です。 |
ステージ7:要塞
|
|
7面は、要塞ステージです。赤い膜に覆われているので、その膜を破壊しながら進まないといけません。終盤には、複数の壁が上下移動している部屋で、中ボスとの戦いがあります。弾や壁を避けながら戦わないといけないので、難所です。 |
|
|
ボスはアバドン艦です。上下移動しながら複合ロングレーザーを撃ってきます。レーザーに潰されないように、うまく誘導しながら戦いましょう。この後の8面から13面は、今までの6面から1面までを再び進むことになります。登場するボスも変わりません。その後、最終面の14面に到達します。 |
ステージ14:戦艦
|
|
14面は、ヴェノムの戦艦へ突入します。艦内では閉じるシャッターが多数あるので、早めに通り抜けておかないと行き止まりになります。最深部に待ち受けるコアがラストボスです。上下の砲台から弾を撃ちながら、反撃攻撃として電撃を飛ばしてきます。かなりの強敵ですが、安全地帯があります。ボスに超接近して、下の砲台とコアの間のくぼみに入るだけです。 |
ネメシス'90改
|
|
X68000の「ネメシス'90改」は、MSX版グラディウス2の移植版です。グラフィックがSFC並みに改良されています。いくつかの新ボスが追加されました。2面ボスはプラント艦(仮称)です。触手(破壊可能)からミニレーザーを撃ってきます。5面ボスはレーザー艦(仮称)です。レーザーで攻撃してきます。 |
|
|
10面は、オリジナルの隕石ステージに変更になっています。ボスはビッグコア Mk-II改(仮称)です。カバーでコアを守りながらリップルレーザーなどを撃ってきます。11面は、オリジナルの滝ステージに変更になっています。ボスはバブル艦(仮称)です。泡に包まれていて、泡飛ばしや体当たりで攻撃してきます。 |
曲名一覧
BGM |
デモ | Above the horizon |
スタート | Starting point |
空中戦 | A journey to the start |
1面 | Killer coast land |
2面 | A planet of plants |
3面 | Red diamond |
4面 | Dancing Venus |
5面 | Blazed up |
6面 | Frontier disputes |
7面 | Don't leave me alone |
中間デモ | Killer love |
14面 | Moonspin |
隠し面 | Tears began gushing |
ボス | A fighter |
コア内部 | Powerful waves |
エンディング | A dream of dreamer |
ゲームオーバー | The war is over |
裏技
【PSP版】
- エクストラ・セッティング:一時停止中のGame settingの所で、右を押し続けると、Extra settingが出現。
【PS版】
- フル装備(コナミコマンド):一時停止中に、上,上,下,下,左,右,左,右,×,○,セレクト。
- ステージスキップ:一時停止中に、下,下,上,上,右,左,右,左,○,×,セレクト。
- ペンギン:グラディウス2にあわせて、△を押しながらセレクトを押すと、自機がペンギンになる。
【MSX版】
- フル装備:F1でポーズをかけて、LARS18THと入力してリターンを押す。(スロット2に「Qバート」が必要)
- ステージスキップ:F1でポーズをかけて、NEMESISと入力してリターンを押す。(スロット2に「Qバート」が必要)
- 無敵(45秒間):F1でポーズをかけて、METALIONと入力してリターンを押す。(スロット2に「Qバート」が必要)
- ペンギン:スロット2に「夢大陸アドベンチャー」を差し込むと、自機がペンギンになる。
- 装備残存:スロット2に「ガリウスの迷宮」を差し込むと、ミスしても装備が残る。
- 隠しステージ1:3面の中間地点の後の、小さい柱が縦に3つ並んだ場所の右下。
- 隠しステージ2:6面のアイテム(ロータリードリル)が出現する場所近くの、下側の粒々の中。
- 隠しステージ3:隠しステージ2の中盤の、ザコ砲台が多数いる場所直後の、上側の地形付近。
このゲームには隠しステージが3つあります。粒を壊しながら進み、ボスはいません。1アップや点数稼ぎなどがあるボーナスステージです。ただし、遺跡面のように地形が崩れて変化するので、難しいです。隠しステージ1はダウンレーザー必須です。隠しステージ2はバックビーム必須です。これらのステージは、PS・SS版やPSP版にもちゃんと移植されています。