異版解説

MSX版グラディウス

MSX版グラディウス - 5面(骸骨) MSX版グラディウス - 5面(骸骨) MSX版グラディウスは、AC版と同じ内容です。5面にオリジナルの骸骨ステージが追加されています。地面から骸骨が飛び出して弾を撃ってきたり、3ウェイ弾を撃つ頭蓋骨が登場します。ボスはビッグコアです。

PCE版グラディウス

PCE版グラディウス - 5面(骸骨) PCE版グラディウス - 5面(骸骨) PCエンジン版グラディウスは、AC版と同じ内容です。5面にオリジナルの骸骨ステージが追加されています。砂漠にある恐竜の骨を撃つと、破片が散らばります。中ボスとして、青い炎を吐く頭蓋骨が2体ずつ出現します。ボスはビッグコアです。余談ですが、PCE版のエンディング曲は、なぜか「パロディウスだ!」のエンディング曲が逆輸入されています。

FC版グラディウスII

ギーガ ビッグアイ ファミコン版グラディウスIIは、AC版とだいたい同じ内容です。機能が劣るFCに色々と工夫して移植しています。音楽もオリジナル曲が多いです。2面では、オリジナルボスのギーガが登場します。極太レーザーを吐いて攻撃してきます。ボスラッシュでは、ビッグアイ(=沙羅曼蛇のゼロスフォース)が出てきます。稲妻(判定無し)を放ちながら、誘導弾を飛ばしてきます。最終面は、オリジナルの細胞ステージですが、沙羅曼蛇っぽい感じです。

PCE版グラディウスII

PCE版グラディウスII - 6面(遺跡) デザートコア PCエンジン版グラディウスIIは、AC版と同じ内容です。6面にオリジナルの遺跡ステージが追加されています。柱が落ちてきたり、ガーゴイルの像が攻撃してきます。ボスはデザートコアです。地中に潜ませた二本の触手から弾を撃ちながら、4本レーザーで攻撃してきます。二つのコアを破壊すると真ん中のコアが開き、ロングレーザーモードになります。余談ですが、PCE版のオープニングデモに、やたらカッコいいビックバイパー解析があります。

SFC版グラディウスIII

ツインヴァイフ ゴルゴーン スーパーファミコン版グラディウスIIIは、AC版とだいたい同じ内容です。家庭用ということでかなり難度が落とされていて、一般人でもクリアできるようになっています。一部のボスが変更されました。モアイ面のボスはツインヴァイフです。2体に減って、上から破片を降らせます。溶岩面のボスはゴルゴーンです。キングギドラ形態が省略されて、名前が変わっただけです。
ビーコン シャドーギア Mk-II 2つのオリジナルボスも登場しました。高速面のボスはビーコンです。グラVで超強化されて再登場します。要塞面のボスはシャドーギア Mk-IIです。2体のシャドーギアがカニ歩きします。コアを撃てば破壊可能です。

FC版沙羅曼蛇

FC版沙羅曼蛇 - 4面(細胞) ギーガ ファミコン版沙羅曼蛇は、AC版とだいたい同じ内容です。2つのオリジナルステージが追加されています。1つは、4面の細胞ステージです。体内っぽい感じで、後半にある肋骨地帯が印象的です。ボスはギーガです。口から弾をばらまいたり、目玉を飛ばしてきます。
FC版沙羅曼蛇 - 5面(遺跡) ツタンカーム もう1つは、5面の遺跡ステージです。緑色の洞窟を進んでいくと、エジプトっぽい遺跡に辿り着きます。ボスはツタンカームです。登場シーンの無駄に凝った演出が印象的です。周囲に玉を回転させて、弾を撃ってきます。

MSX版グラディウス2(デモ版)

MSX版グラディウス2 - 没面(スフィンクス) ビッグコア デモ版のMSX版グラディウス2には、完成版からはカットされたオリジナルステージが2つあります。1つは、スフィンクスステージ(4面)です。スフィンクスの頭が弾を吐いてきます。感覚的にはモアイと同じです。中ボスとしてビッグコアが複数登場し、ボスはメイヘム艦です。ちなみに、この面に使われた没曲が、AC版グラIIの2面に再利用されています。
MSX版グラディウス2 - 没面(クリスタル) クリスタルのボス もう1つは、クリスタルステージ(6面)です。クリスタルの破片が飛んできたり、巨大な恐竜が弾を吐いてきます。ボスは、クリスタルの塊です。動きまわりながら、周囲に破片をばらまいてきます。完成版では見られないユニークなボスです。

おまけ:MSX版の登場人物

このコーナーでは、MSX版グラディウス・シリーズの登場人物を紹介しています。MSX版は独自設定で話が進んでいて、それに伴ってAC版には無いような固有名詞が出てきます。

ヴェノム博士
  • ヴェノム:リーク人の博士。「サイレント・ナイトメア事件」(MSX版グラ2)の首謀者です。グラ2以降、MSX版の敵役として毎回絡んできます。
  • ジェイムス・バートン:メタリオンのパイロット。後に皇帝ラーズ18世に即位します。
  • イギー・ロック:サーベルタイガーのパイロット。
  • ゾウィー・スコット:スラッシャーのパイロット。
  • デイヴィッド・バートン:ヴィクセンのパイロット。ジェイムスの子孫です。

おまけ:ハード別のまとめ

このコーナーでは、グラディウス作品をプレイするのに便利なゲーム機をまとめています。携帯機ならPSP、据え置き機ならPS2、マイナーな作品をプレイしたいならWiiがお勧めです。

ハードプレイできるゲーム解説
PS4 グラディウス
グラディウスII
グラディウスIII
沙羅曼蛇
スクランブル
スーパーコブラ
タイムパイロット
フラックアタック
A-JAX
トライゴン
サンダークロス
プレイステーション4(ニンテンドーSWITCHも可)では、アーケード・アーカイブスという配信サイトで、過去のアーケードゲームをダウンロード購入してプレイできます。「グラディウス」「グラディウスII」「グラディウスIII」「沙羅曼蛇」が配信されていて、非常に移植の完成度も高く、異なるバージョンもセットになっているのでお得です。その他に、スクランブル、A-JAX、ツインビーなどもあります。
PSP グラディウス
グラディウスII
グラディウスIII
グラディウスIV
グラディウス外伝
沙羅曼蛇
沙羅曼蛇2
ライフフォース
MSX版グラディウス2
ゼクセクス
プレイステーション・ポータブルでは、「グラディウス・ポータブル」と「沙羅曼蛇・ポータブル」が発売されています。お得なセット内容のおかげで、一度にたくさんの作品をプレイすることができます。攻略本の「グラディウス・ポータブル公式ガイド」は内容がかなり充実していて、ファン必携の良書です。また、「パロディウス・ポータブル」と「ツインビー・ポータブル」も発売されていて、それぞれパロディウス・シリーズとツインビー・シリーズを網羅した内容になっています。ちなみに、各ポータブル作品にはおまけとしてミュージック・ギャラリーがあり、サントラを聴く事もできます。
PS2 グラディウスIII
グラディウスIV
グラディウスV
スクランブル
サンダークロス
プレイステーション2では、「グラディウスV」と「グラディウスIII & IV 復活の神話」が発売されています。最も難易度が高い部類に入るIII・IV・Vをプレイするのに適しています。また、「オレたちゲーセン族」シリーズも発売されていて、それによってスクランブルやサンダークロスもプレイできます。ちなみに、PS2はPSと互換性があるのでPSのソフトもプレイ可能ですが、PSのデラックスパック(グラディウスIIの一部の面)がうまく動作しないという問題が報告されています。
PS グラディウス
グラディウスII
グラディウス外伝
沙羅曼蛇
沙羅曼蛇2
ライフフォース
MSX版グラディウス
MSX版グラディウス2
MSX版沙羅曼蛇
ゴーファーの野望ep2
プレイステーションでは、「グラディウス外伝」の他、「グラディウスI & II デラックスパック」と「沙羅曼蛇 デラックスパック」が発売されています。難易度が比較的易しいI・II・外伝や、沙羅曼蛇シリーズをプレイするのに適しています。また、「コナミアンティークス MSXコレクション」(vol.1〜vol.3)も発売されていて、MSX作品をプレイすることも可能です。vol.1にはグラディウスとゴーファーの野望エピソードII、vol.2にはグラディウス2、vol.3には沙羅曼蛇とパロディウスが収録されています。
SS グラディウス
グラディウスII
沙羅曼蛇
沙羅曼蛇2
ライフフォース
MSX版グラディウス
MSX版グラディウス2
MSX版沙羅曼蛇
ゴーファーの野望ep2
セガサターンでも、「グラディウスI & II デラックスパック」と「沙羅曼蛇 デラックスパック」発売されていて、グラディウス外伝が無いこと以外はPSと同じラインナップです。MSX収録ソフトは「コナミアンティークス MSXコレクション ウルトラパック」になっていて、一つにまとまっています。PSのvol.1〜3みたいな分かれ方をしていないので分かりやすいです。
Wii グラディウス・リバース
FC版グラディウス
FC版グラディウスII
FC版沙羅曼蛇
PCE版グラディウス
PCE版グラディウスII
PCE版沙羅曼蛇
SFC版グラディウスIII
MSX版グラディウス2
MSX版沙羅曼蛇
ゴーファーの野望ep2
スペースマンボウ
アクスレイ
Wiiでは、バーチャル・コンソール(VC)によってレトロゲームをダウンロードできるので、昔の作品をプレイするのに適しています。左のリストでは、Wiiウェアのグラリバ以外は全てVCのソフトです。

おまけ:オリジナル曲

このコーナーでは、移植版にあるオリジナル曲の曲名を紹介しています。

FC版グラディウス
エンディングAll pattern clear
MSX版グラディウス
5面Bone stage 隠し面Extra stage
PCE版グラディウス
5面Stage 5 BGM 隠し面Extra stage
エンディングEnding
FC版グラディウスII
2面Fortress 3面-1Heavy blow
3面-2Dead end 6面Over heat
7面Something ghostly
PCE版グラディウスII
デモStar flight 6面Deprived sanctity
X68000版グラディウスII
ロードNow loading
SFC版グラディウスIII
デモCatapult タイトルSmash up!
7面Accident road 10面Unpleasant cell
隠し面Lucky zone ボス(1,3,5面)Snipe shoot
8面ボス-2Crystal core 8面ボス-3Mk-II
8面ボス-4Covered core ラストボスLast struggle
エンディングGood luck コンティニューEverlasting

おまけ:異ジャンル作品

このコーナーでは、STG以外のグラディウス関連作品を2つ紹介します。「コズミック・ウォーズ」と「グラディウス・アーク」です。どちらもシミュレーションゲームです。

コズミック・ウォーズ グラディウス・アーク 銀翼の伝説 コズミック・ウォーズ」は、1989年発売のファミコン用SLGです。内容は、グラディウスと直接関係ない宇宙戦争のお話です。自軍の兵器にビックバイパーがいます。2P側のバクテリアン軍の中にはビッグコアがいたりして、司令官はヴェノムそっくりです。関連作品というよりカメオ出演という感じです。「グラディウス・アーク 銀翼の伝説」は、2010年発表の携帯ゲーム用SLGです。3つの国家が争うというストーリーで、ビックバイパーなどの装備をカスタマイズできます。半年でサービス終了となりました。