歴史映画

キングダム・オブ・ヘブン。サラディン) キングダム・オブ・ヘブンとリドリー・スコット監督作品以外で、オススメの歴史映画を紹介。歴史映画は歴史の勉強になったり、映画ならではのスペクタクルがあったりしてオススメのジャンルです。

歴史映画紹介

エクソダス:神と王 エクソダス:神と王
原題はExodus : gods and kings。2014年公開。リドリー・スコット監督作品。クリスチャン・ベール主演で、エジプトによって奴隷にされているヘブライ人達を導く預言者モーゼを描く。旧約聖書の出エジプト記の、燃える柴、10の災い、葦の海の奇跡、十戒などをリアルに描いています。
ベン・ハー ベン・ハー
原題はBen Hur。1959年公開。ウィリアム・ワイラー監督作品。チャールトン・ヘストン主演で、ローマ帝国時代の剣闘士ベン・ハーを描く。巨額の費用と製作期間を投じた4時間近い歴史スペクタクル映画で、とてもスケールが大きいです。戦車競技シーンは、今見ても大迫力の映像。
スパルタカス スパルタカス
原題はSpartacus。1960年公開。スタンリー・キューブリック監督作品。マイケル・ダグラスの父であるカーク・ダグラス主演で、ローマに対して反乱を起こしたスパルタカスの戦いを描く。キューブリックは納得いってない作品だそうですが、完成度はなかなか高くて面白いです。
グラディエーター グラディエーター
原題はGladiator。2000年公開。リドリー・スコット監督作品。ラッセル・クロウ主演で、ローマ帝国時代の剣闘士マキシマスの戦いを描いた史劇映画。巨大コロシアムの映像が迫力があります。アカデミー賞12部門にノミネートされ、作品賞や主演男優賞を受賞しました。
パッション パッション
原題はThe passion of the Christ。2004年公開。メル・ギブソン監督作品。聖書に描かれるイエス・キリストの受難。Passion)を、徹底的にリアルに描いた作品。残虐な拷問・処刑シーンで構成されていて、そういうのが苦手な人は鑑賞不能。アメリカではスターウォーズもびっくりの超絶ヒットを記録。
スリーハンドレッド スリーハンドレッド
原題は300。2007年公開。ザック・スナイダー監督作品。テルモピュライの戦いを描いたフランク・ミラーのコミックを忠実に映像化。ジェラルド・バトラー主演で、ペルシア軍の大群に挑む300人のスパルタ軍の戦いが描かれています。
トロイ トロイ
原題はTroy。2004年公開。ウォルフガング・ペーターゼン監督作品。「トロイの木馬」で有名なギリシャ神話のトロイア戦争を、ブラッド・ピット、エリック・バナ、オーランド・ブルーム共演で映画化。アキレスとヘクトルの一騎打ちシーンがかっこいいです。
アレキサンダー アレキサンダー
原題はAlexanter。2004年公開。オリバー・ストーン監督作品。コリン・ファレル主演で、マケドニアのアレキサンダー大王の生涯や東方遠征の様子を描いた歴史映画。三時間近くある長い作品ですが、ガウガメラの戦いなどは迫力があり、ヴァンゲリスの音楽も良いです。
キング・アーサー キング・アーサー
原題はKing Arthur。2004年公開。アントワン・フークア監督作品。エクスカリバーや円卓の騎士で有名なアーサー王伝説を、クライヴ・オーウェン主演で映画化。監督が黒澤明監督の「七人の侍」が好きらしく、キングアーサーでも七人の侍を意識した感じになってます。
モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル モンティ・パイソン&ホーリー・グレイル
原題はMonty Python & holy grail。1975年公開。イギリスのコメディグルーブのモンティパイソンが、アーサー王伝説をパロディにして作ったコメディ映画。不謹慎なネタなどが盛りだくさんで笑えます。アメリカではティム・カリー主演でミュージカル化されて好評を博しているそうです。
ロビン・フッド ロビン・フッド
原題はRobin Hood。2010年公開。リドリー・スコット監督作品。イギリスに今も伝わるロビン・フッド伝説を題材に、そのモチーフとなる人物を描いた映画です。イギリスとフランスの対立を背景に、ジョン王の圧政とマグナ・カルタの誕生も描かれていて興味深いです。
ジャンヌ・ダルク ジャンヌ・ダルク
原題はThe messenger; the story of Joan of Arc。1999年公開。リュック・ベッソン監督作品。ミラ・ジョボビッチ主演で、ジャンヌ・ダルクの生涯を映画化。ジャンヌは、15世紀のイギリスとフランスの100年戦争でフランスを勝利に導ぎ、その後処刑された女性です。
裁かるるジャンヌ 裁かるるジャンヌ
原題はThe passion of Joan of Arc。1928年公開。カール・ドライヤー監督作品。白黒のサイレント映画です。ジャンヌ・ダルクの裁判をクローズアップを多用して描いています。独特な撮影スタイルで、静かな迫力があります。
1492 コロンブス 1492 コロンブス
原題は1492; Conquest of paradise。1992年公開。リドリー・スコット監督作品。1492年のコロンブスの新大陸発見とその後の挫折を描いた伝記映画。当時の衣装・建築など隅々まで描き込まれていてます。美しい映像の反面、人と人が戦うシーンはとても血なまぐさいです。
バリー・リンドン バリー・リンドン
原題はBarry Lyndon。1975年公開。スタンリー・キューブリック監督作品。ライアン・オニール主演で、アイルランドの貴族バリー・リンドンの成り上がり人生を描いた歴史ドラマ。自然光や蝋燭の光を光源にした映像が美しいです。
デュエリスト デュエリスト
原題はThe duellists。1977年公開。リドリー・スコット監督作品。19世紀初頭のフランスのナポレオン時代の、二人の軍人の決闘を描く。リドリーのデビュー作で、映像が絵画の様に美しく、後の監督作品につながる映像美・闘いなどの要素が見られます。
ブレイブ・ハート ブレイブハート
原題はBraveheart。1995年公開。メル・ギブゾン監督・主演作品。スコットランド独立のために戦った英雄ウィリアム・ウォレスを描いた歴史ドラマ。イングランド軍との戦闘シーンなどが良いです。終盤の処刑・拷問シーンは、メル・ギブソン監督の後の作品「パッション」に通じるものがあります。
パトリオット パトリオット
原題はThe patriot。2000年公開。ローランド・エメリッヒ監督作品。メル・ギブソン主演で、18世紀のアメリカ独立戦争を描いたアクション大作。イギリス軍との戦闘シーンはなかなか面白いです。敵役のイギリス人将校を演じるジェイソン・アイザックスが存在感あります。
アラビアのロレンス アラビアのロレンス
原題はLawrence of Arabia。1962年公開。デビッド・リーン監督作品。イギリスの名優ピーター・オトゥール主演で、第一次世界大戦時にアラブの独立を支援した実在のイギリスン人T.E.ロレンスの半生を描いた映画。4時間近くある大作で、広大な砂漠を映した映像が素晴らしいです。
ガンジー ガンジー
原題はGandhi。1982年公開。リチャード・アッテンボロー監督作品。インドのマハトマ・ガンジーをイギリス人俳優ベン・キングスレーが演じています。大英帝国からのインドの独立運動を描いた歴史ドラマです。
ラスト・エンペラー ラスト・エンペラー
原題はThe last emperor。1987年公開。ベルナルド・ベルトルッチ監督作品。清の最後の皇帝である溥儀を描いた歴史大作。中国で本格的なロケ撮影が行われ、紫禁城も撮影で使われています。坂本龍一が音楽を担当しています。
レッド・クリフ レッド・クリフ
原題はRed cliff。2008年公開。ジョン・ウー監督作品。中国の三国志の赤壁の戦いを描いた歴史アクション。孔明、曹操、劉備などお馴染みのキャラが登場します。トニー・レオン、金城武、中村獅童など、中国と日本の俳優が出演。
ラスト・サムライ ラスト・サムライ
原題はThe last samurai。2003年公開。エドワード・ズウィック監督作品。トム・クルーズ主演で、明治維新の日本を舞台に、侍の姿と武士道を描いた時代劇。日本のセットはなかなかリアルで、渡辺謙、真田広之、小雪などの日本人俳優が大活躍しています。

黒澤明監督作品

黒澤明

日本を代表する映画監督。「生きる」や「天国と地獄」などの現代劇も撮っていますが、エンターテイメントな歴史映画。というか時代劇)も数多く撮っています。その中でオススメの歴史映画を紹介。

羅生門 羅生門
1950年公開。芥川龍之介の「薮の中」と「羅生門」をミックスして映画化。森の中で起きた殺人事件の真相が証言によって二転三転します。三船敏郎、京マチ子、森雅之らの演技が良いです。ヴェネチア国際映画祭のグランプリを受賞しました。
七人の侍 七人の侍
1954年公開。黒澤明の代表作で、海外でも人気があります。志村喬、三船敏郎、千秋実、木村功らが演じる7人の侍が、野武士に襲われている村を救うために戦います。アクションシーンのスピード感や迫力が素晴らしいです。
蜘蛛巣城 蜘蛛巣城
1957年公開。シェイクスピアの「マクベス」を日本の時代劇に翻案して映画化。三船敏郎に向かって無数の矢が撃たれるシーンが有名ですが、このシーンでは実際に本物の矢が撃たれていて、三船敏郎は本気でびびっています。
隠し砦の三悪人 隠し砦の三悪人
1958年公開。太平と又七、三船敏郎演じる六平太の三人が、雪姫を守るために奮闘する時代劇。ジョージ・ルーカス監督のSF映画「スターウォーズ」に影響を与えたことでも有名です。樋口真嗣監督、松本潤主演で2008年にリメイクされました。
用心棒 用心棒
1961年公開。三船敏郎演じる椿三十郎が用心棒として活躍する時代劇。スピード感のある殺陣が話題を呼びました。「椿三十郎」(1962)はこの映画の続編です。セルジオ・レオーネ監督によって「荒野の用心棒」として西部劇にリメイクされました。

1985年公開。シェイクスピアの「リア王」を日本の時代劇に翻案して映画化。ワダエミによる色鮮やかな衣装が印象的です。合戦シーンや城の炎上シーンも迫力があります。仲代達矢演じる秀虎の顔面が凄いです。
キングダム・オブ・ヘブンの光 > 歴史映画