1990年にセイブ開発からアーケード用として発表された縦スクロールSTG。ストーリーは、地球を襲う敵を倒すために、自機の雷電が出撃するというお話です。ショットとボンバーの2ボタンのみを使用するシンプルな操作方法になっています。東亜プランの究極タイガー(1987年)の流れを汲んでいて、戦闘機や戦車などがリアルなデザインで描かれています。大ヒットして人気シリーズになり、続編も製作されました。ACから、タイトルを少し変更して、PCE(「Super雷電」)、SFC(「雷電伝説」)、PS(「雷電プロジェクト」)などに移植されています。
装備解説 | |
バルカン | 赤アイテム。威力が低いですが、攻撃範囲が広い武器です。 |
レーザー | 青アイテム。威力が高いですが、攻撃範囲が狭い武器です。 |
ミサイル | 黄アイテム。前方に向かって飛び、威力が高いです。 |
ホーミングミサイル | 緑アイテム。敵を追尾して飛び、威力が低いです。 |
ボンバー | 広範囲に爆発を起こし、ダメージを与えます。敵弾を消してくれますが、自機は 無敵ではありません。投下してから爆発するまでに若干間があるので注意です。 |
ショット系は8段階、ミサイル系は4段階までパワーアップします。最強になると自機が変形します。 バルカンとレーザーは併用不可です。ミサイルとホーミングミサイルも併用不可です。 |
アイテム解説 | |
勲章 | 得点です。ステージクリア時に、ボーナス得点をもらえます。 |
妖精 | 得点です。ミスした時に出現する妖精は、アイテムを出してくれます。 |
ミクラス | 得点です。青いモンスターみたいな見た目です。 |
フルパワー | 装備が最強状態になります。 |
1面は、特に特徴がない普通のステージです。背景には牛がいる牧場などが見えます。左の画像ではボンバーを試しに発射しています。大きな爆風が数秒間出続けるので、その間に接近して撃ち込むといいです。ボスはデザートスパイダーです。茶色と黒色の二台のタンク型ボスが、移動しながら弾を撃ってきます。2台同時に戦うときついので、速攻で1台を破壊した方がいいです。 |
2面は、1面と同じ様に普通のステージですが、途中には高架道路があります。ボスはフライングフォックスです。小型戦闘機を大量に産み出しながら、弾を撃ってきます。小型戦闘機を処理しながら、ボスにダメージを与えていきましょう。両翼を壊すと、弾ばらまきモードになります。 |
3面は、海上を進んでいきます。後半には砲台基地が並んでいる地帯があります。ボスはファランクス Mk-IIIです。海洋タンカーみたいなボスで、最初は砲台から弾を撃ってきます。砲台を全て破壊すると第二形態になって、5つの砲門(破壊可能)から弾を撃ってきます。周囲からやってくるザコもうっとうしいです。 |
4面は、浅瀬地帯が多いです。浅瀬には弾を撃つブロックが漂っています。ボスはギジドーです。ボス本体以外に、2つの付属メカがいます。前方と左右から弾をばらまかれる形になるので、危ないです。どちらかを速攻で破壊するといいでしょう。 |
5面は、線路やコンテナが多いステージです。地上の戦車ザコがかなり多く出てきます。ボスはランドクラウンです。巨大な戦車みたいなボスで、左右に翼が付いています。中央の砲台から弾を連射しつつ、翼から弾をばらまいてきます。両翼を壊すと、弾をばらまく砲台を2台出現させてきます。 |
6面は、宇宙に飛び出して月へと進みます。隕石が飛んでくるので注意です。空中のザコの攻撃も激しいです。ボスはガーディアンです。2台の戦車で、それぞれに人面岩が2つ付いています。計4つの人面から同時に弾をばらまいてくるので強敵です。画面一番上に行って、ボスの背後から攻撃するといいです。人面は背後に首がまわりません。 |
7面は、パイプが複雑につながった宇宙ステーションの様なステージです。パイプには歩行砲台がたくさん張り付いているので気をつけましょう。ボスはアントノフma-27です。巨大な航空機みたいなボスです。弾をばらまきながら、下のパイプには歩行砲台を植え付けてきます。砲台を処理しながら戦いましょう。 |
8面は、敵の本拠地を目指して進んでいきます。ラストステージらしく、空中・地上の両方からザコが猛攻をしかけてきます。最後に待ち受けるラストボスはドレイネージコアです。本体そのものは小さいサイズですが、背後のドックと合体して装甲を固めてきます。ボンバーを投下して撃ち込みましょう。ドックを破壊して本体を分離させると、ばらまき弾を連射するようになります。(ボスの画像にマウスオンすると見れます) |
雷電シリーズ(全5作) | |||
雷電 | 1990年 | AC | このページで紹介している初代作品です。 |
雷電II | 1993年 | AC | 前作より装備が増えました。「雷電DX」は、IIのマイナーバージョンアップ版です。 雷電II (PS)、雷電DX (PS) |
雷電III | 2005年 | AC | 伝統通りの内容です。グラフィックが改良されてリアルになりました。PS2に移植。 雷電III (PS2) |
雷電IV | 2007年 | AC | 伝統通りの内容です。グラフィックがより緻密になりました。Xbox360に移植。 雷電IV (Xbox360) |
雷電V | 2016年 | Xbox | プレイによって内容が変わるマルチストーリーが採用されました。 雷電V (Xbox one) |
派生作品として、「ライデンファイターズ」(1996年)というゲームもAC用に作られています。雷電よりもビジュアルが派手です。シリーズ化されて、「ライデンファイターズ2」(1997年)、「ライデンファイターズJET」(1998年)が出ています。「ライデンファイターズ・エイシス」というタイトルで、3作まとめてXbox360に移植されました。
BGM | |||
1面、4面 | Gallantry | 2面、7面 | Lightning war |
3面、6面 | Rough and tumble | 5面、8面 | Fighting thunder |
ボス | Go to blazes! | クリア | Intermission |
ランキング | Name resist | ゲームオーバー | Continue |