ツインビーの世界

ツインビーの世界

ツインビー / Twinbee このサイトは、ツインビー・シリーズの解説サイトです。攻略情報や作品解説、ステージやボスの紹介、サントラ情報、裏技などをまとめています。ゲームをプレイしたことがある人もない人も大歓迎です。ツインビーは、コナミから発表された縦スクロールSTGで、ショットとミサイルを駆使して空中と地上の敵を倒しながら進みます。ベルによるパワーアップで、分身オプションやバリアを装備できます。2Pのウインビーと共に二人同時プレイも可能です。

ツインビー (1985年)

記念すべき初代作品。ウインビーと一緒に、ドンブリ島を救うために出撃。

もえろツインビー (1987年)

横スクロール+縦スクロールの構成が特徴的な続編。グインビーが初登場。

ツインビー3 (1989年)

ファミコン版の三作目。難易度は易しめで、コミカルな作風に磨きがかかる。

ツインビーだ!! (1990年)

ゲームボイーイ版の作品。ボスラッシュで過去のボスとの連続戦闘あり。

出たな!!ツインビー (1991年)

溜め撃ちのビッグショットを使用可能。ライト、パステル、ミントが初登場。

Pop'nツインビー (1993年)

ライフ制が採用され、パンチ攻撃やちび分身などの特殊攻撃が登場。

ツインビー・ヤッホー! (1995年)

4種類の溜め攻撃や、5種類の特殊武器など、多彩な武器を使用可能。

登場人物

シナモン博士、メローラ姫、マドカ、メロディ女王、エース、ワルモン博士などの紹介。

傑作STG

傑作STG サブコンテンツです。ツインビー以外で、管理人がオススメする傑作STGを紹介します。アイレムの「R-TYPE」、セイブ開発の「雷電」、タイトーの「ダライアス外伝」です。どれもシューティング史に名を残す作品です。

R-TYPE (1987年)

フォースや波動砲を使ってバイドと戦う横STG。

雷電 (1990年)

バルカンやボンバーで敵と戦う硬派な縦STG。

ダライアス外伝 (1994年)

魚類ボスとステージ分岐が特徴的な横STG。
オススメ
リンク
管理人:BHDAA