| 剣 | ナイフ | 暗黒剣 | 特殊 | 混・爪 | 杖 | ロッド | 槍 | 斧 |
| ベル・竪琴 | 本 | 弓・矢 | 盾 | 頭防具 | 体防具 | 腕防具 | アイテム一覧 | ショップリスト |
武器は、右手と左手に同時に装備できます。二刀流を基本にしましょう。攻撃力を重視します。アイテムとして使うと魔法効果が出る武器は、装備して戦闘中に「アイテム」の欄の左にカーソルを進めれば使えます。
戦士、ナイトが装備する武器です。
| キンキラの剣 | 5 | 高値で売却できる。 |
| 古代の剣 | 5 | たまにマヒの追加効果。 |
| ロングソード | 10 | - |
| ワイトスレイヤー | 15 | アンデッドに大ダメージ。赤魔道師専用。 |
| ミスリルソード | 17 | - |
| サーペントソード | 25 | 雷属性の剣。 |
| ティルヴィング | 29 | 赤魔道師専用。 |
| サラマンドソード | 32 | 炎属性の剣。 |
| ブラッドソード | 35 | HP吸収効果がある。アンデッドには逆に吸収される。 |
| フリーズブレイド | 40 | 氷属性の剣。 |
| キングスソード | 50 | - |
| ディフェンダー | 95 | 体力がアップ。アイテムとして使うとプロテス。 |
| ブレイクブレイド | 120 | 徐々に石化の追加効果。 |
| エクスカリバー | 160 | 聖属性の剣。 |
| ラグナロク | 180 | 力、素早さ、体力がアップ。魔剣士も装備可能。 |
| オニオンソード | 200 | 力、素早さ、体力がアップ。たまねぎ剣士専用。 |
シーフが装備する武器です。
| ナイフ | 6 | 戦士や黒魔道師なども装備可能。 |
| ダガー | 8 | 戦士や黒魔道師なども装備可能。 |
| ミスリルナイフ | 10 | 戦士や黒魔道師なども装備可能。 |
| マインゴーシュ | 30 | - |
| オルハリコン | 45 | HP吸収効果がある。アンデッドには逆に吸収される。 |
| エアーナイフ | 60 | 風属性のナイフ。アイテムとして使うとエアロ。 |
魔剣士が装備する武器です。分裂系モンスターの増殖を抑えられます。
| 阿修羅 | 65 | - |
| 虎徹 | 105 | - |
| 菊一文字 | 125 | - |
| マサムネ | 160 | 知性、体力がアップ。 |
一部のジョブが使える特殊な武器。
| ブーメラン | 35 | シーフ専用。後列からでも攻撃可能。 |
| 円月輪 | 160 | ナイト・魔剣士専用。後列からでも攻撃可能。 |
| 手裏剣 | 200 | 忍者専用。投げて使うと消滅。 |
混はモンクが装備する武器です。爪は空手家が装備する武器です。
| ヌンチャク | 12 | - |
| トンファー | 20 | - |
| 三節混 | 25 | - |
| カイザーナックル | 36 | - |
| 妖精の爪 | 37 | アイテムとして使うとコンフュ。 |
| 猫の爪 | 42 | - |
| 飛竜の爪 | 48 | 炎・雷属性の爪。アイテムとして使うとエアロ。 |
| 地獄の爪 | 60 | たまに毒の追加効果。 |
白魔道師、導師、賢者が装備する武器です。
| 杖 | 3 | - |
| 燃える杖 | 8 | 炎属性の杖。アイテムとして使うとファイア。 |
| 凍る杖 | 8 | 氷属性の杖。アイテムとして使うとブリザド。 |
| 光る杖 | 8 | 雷属性の杖。アイテムとして使うとサンダー。 |
| ゴーレムの杖 | 16 | 力がアップ。徐々に石化の追加効果。アイテムとして使うとブレイク。 |
| ルーンの杖 | 20 | アイテムとして使うとブリザガ。 |
| 長老の杖 | 30 | 知性、精神がアップ。炎、氷、雷の威力がアップ。アイテムとして使うとケアル。 |
黒魔道師、幻術士、魔人、魔界幻士、賢者が装備する武器です。
| ミスリルロッド | 5 | - |
| 炎の棒 | 12 | 炎属性のロッド。炎の威力がアップ。 |
| 氷の棒 | 12 | 氷属性のロッド。氷の威力がアップ。 |
| 光の棒 | 12 | 雷属性のロッド。雷の威力がアップ。 |
| 全ての棒 | 20 | 全属性を持ったロッド。徐々に石化の追加効果。 |
竜騎士が装備する武器です。
| サンダースピア | 35 | 雷・風属性の槍。アイテムとして使うとサンダラ。 |
| ウィンドスピア | 40 | 風属性の槍。アイテムとして使うとエアロ。 |
| ブラッドランス | 70 | HP吸収効果がある。アンデッドには逆に吸収される。 |
| ホーリーランス | 100 | 聖・風属性の槍。 |
バイキングが装備する武器です。
| ハンマー | 25 | 雷属性の斧。 |
| トールハンマー | 30 | 雷属性の斧。アイテムとして使うとサンダラ。 |
| バトルアクス | 45 | 雷属性の斧。 |
| モーニングスター | 50 | 雷属性の斧。 |
| ダブルトマホーク | 60 | - |
| トリトンハンマー | 85 | 雷属性の斧。 |
| ダブルハーケン | 95 | 雷属性の斧。 |
ベルは風水士が装備する武器です。竪琴は吟遊詩人が装備する武器です。
| ギヤマンのベル | 25 | - |
| 大地のベル | 30 | たまにマヒの追加効果。 |
| ルーンのベル | 40 | - |
| 夢の竪琴 | 0 | 単体を眠らせる。 |
| ラミアの竪琴 | 0 | 単体を混乱させる。 |
| マドラの竪琴 | 40 | - |
| ロキの竪琴 | 60 | - |
学者が装備する武器です。
| 炎の本 | 32 | 炎属性の本。 |
| 氷の本 | 32 | 氷属性の本。 |
| 光の本 | 32 | 雷属性の本。 |
| 炎の辞典 | 65 | 炎属性の本。 |
| 氷の辞典 | 65 | 氷属性の本。 |
| 光の辞典 | 65 | 雷属性の本。 |
狩人が装備する武器です。弓と矢を一緒に装備して使います。
| 木の矢 | 6 | - | 弓 | 5 | 黒魔道師や戦士も装備可。 |
| 聖なる矢 | 13 | 聖属性の矢。 | グレートボウ | 8 | 黒魔道師や戦士も装備可。 |
| 鉄の矢 | 17 | - | キラーボウ | 15 | - |
| メデューサの矢 | 20 | 石化の追加効果。 | ルーンの弓 | 25 | - |
| 炎の矢 | 30 | 炎属性の矢。 | 与一の弓 | 50 | - |
| 氷の矢 | 30 | 氷属性の矢。 | |||
| 雷の矢 | 30 | 雷属性の矢。 | |||
| 与一の矢 | 70 | - |
防具は、盾と頭防具と体防具と腕防具の4種類です。
二刀流が基本のゲームなので、盾はあまり使いません。やろうと思えば盾の二刀流も可能です。戦士、ナイト、竜騎士、バイキングなどが装備できます。
| 皮の盾 | 3 | - |
| ミスリルの盾 | 5 | - |
| アイスシールド | 8 | 炎のダメージを軽減。 |
| 勇者の盾 | 10 | 石化を防ぐ。 |
| デモンズシールド | 12 | 魔剣士専用。 |
| ダイヤシールド | 13 | 雷のダメージを軽減。 |
| イージスの盾 | 16 | 素早さがアップ。 |
| 源氏の盾 | 20 | 力、素早さがアップ。魔剣士専用。 |
| クリスタルの盾 | 20 | 力、素早さ、体力がアップ。 |
| オニオンシールド | 48 | 全ての状態異常を防ぐ。たまねぎ剣士専用。 |
戦士系ジョブは兜を装備し、魔道師系ジョブは帽子を装備します。
| 皮の帽子 | 1 | - |
| ミスリルの兜 | 2 | - |
| ツノガイの兜 | 3 | - |
| アイスヘルム | 4 | 炎のダメージを軽減。 |
| はちまき | 4 | モンク・空手家専用。 |
| 学者の帽子 | 5 | 学者以外に魔道師系ジョブも装備可能。 |
| 黒頭巾 | 5 | 力がアップ。シーフ専用。 |
| チャクラバンド | 6 | 力・体力がアップ。モンク・空手家専用。 |
| バイキングヘルム | 7 | バイキング専用。 |
| ドラゴンヘルム | 7 | 竜騎士専用。 |
| 羽根つき帽子 | 7 | 素早さがアップ。 |
| ダイヤの兜 | 8 | 雷のダメージを軽減。 |
| 源氏の兜 | 10 | 石化・カエル・毒を防ぐ。魔剣士専用。 |
| クリスタルヘルム | 12 | 石化・カエル・小人を防ぐ。 |
| リボン | 9 | 全属性のダメージを軽減し、全状態異常を防止。全ジョブ装備可。 |
| オニオンヘルム | 48 | 全属性のダメージを軽減し、全状態異常を防止。たまねぎ剣士専用。 |
戦士系ジョブは鎧を装備し、魔道師系ジョブは服・ローブを装備します。
| 錆びた鎧 | 0 | 誰も装備できないゴミ。 |
| 服 | 1 | - |
| 皮鎧 | 2 | - |
| ミスリルアーマー | 3 | - |
| ツノガイの鎧 | 4 | - |
| アイスアーマー | 5 | 炎のダメージを軽減。 |
| フレイムメイル | 5 | 氷のダメージを軽減。 |
| 拳法着 | 6 | モンク・空手家専用。 |
| 魔道師の服 | 9 | - |
| ナイトの鎧 | 12 | ナイト専用。 |
| 学者の服 | 15 | 学者以外に魔道師系ジョブも装備可能。 |
| 黒装束 | 8 | 素早さがアップ。シーフ専用。 |
| バイキングメイル | 10 | バイキング専用。 |
| 黒帯道着 | 11 | 素早さがアップ。モンク・空手家専用。 |
| ドラゴンメイル | 15 | 竜騎士専用。 |
| 詩人の服 | 15 | 吟遊詩人専用。 |
| 大地の衣 | 16 | 風水士専用。 |
| デモンズメイル | 17 | 魔剣士専用。 |
| ダイヤメイル | 18 | 雷のダメージを軽減。 |
| リフレクトメイル | 20 | - |
| 白のローブ | 20 | 精神がアップ。白魔法ジョブにオススメ。 |
| 黒のローブ | 20 | 知性がアップ。黒魔法・召喚魔法ジョブにオススメ。 |
| 源氏の鎧 | 24 | 石化・カエル・毒を防ぐ。魔剣士専用。 |
| クリスタルメイル | 28 | 石化・カエル・小人を防ぐ。 |
| オニオンアーマー | 48 | 全ての状態異常を防ぐ。たまねぎ剣士専用。 |
戦士系ジョブは小手を装備し、魔道師系ジョブは腕輪・指輪を装備します。
| 銅の腕輪 | 1 | - |
| ミスリルの小手 | 1 | - |
| ミスリルの腕輪 | 2 | - |
| ガントレット | 2 | ナイト・竜騎士・バイキング専用。 |
| 盗賊の小手 | 3 | 力がアップ。シーフ専用。 |
| パワーリスト | 4 | 力がアップ。 |
| ルーンの腕輪 | 5 | - |
| ダイヤの腕輪 | 6 | 雷のダメージを軽減。 |
| ダイヤの小手 | 6 | 雷のダメージを軽減。 |
| 守りの指輪 | 7 | 体力がアップ。 |
| 源氏の小手 | 9 | 石化・カエル・毒を防ぐ。魔剣士専用。 |
| クリスタルの小手 | 10 | 石化・カエル・小人を防ぐ。 |
| オニオレット | 48 | 力、素早さ、体力がアップ。たまねぎ剣士専用。 |
アイテムは大きく分けて3種類あります。回復アイテムと魔法アイテムとイベントアイテムです。
状態異常を治すアイテムです。道具屋で買えます。フェニックスの尾とエリクサーは非売品です。
| ポーション | HPを約120回復。 | ハイポーション | HPを約500回復。 |
| フェニックスの尾 | 戦闘不能を回復。 | エリクサー | HP・MPを完全回復。 |
| 毒消し | 毒を回復。 | 目薬 | 暗闇を回復。 |
| 乙女のキッス | カエルを回復。 | 山彦草 | 沈黙を回復。 |
| 打ち出の小槌 | 小人を回復。 | 金の針 | 石化を回復。 |
| 小人のパン | 小マップを表示。 | ラッコの頭 | ダンジョンから脱出。 |
| ギサールの野菜 | デブチョコボを発見。 | 魔法の鍵 | 鍵のかかった扉を開ける。 |
戦闘中に使うと魔法効果がでるアイテムです。全て非売品です。
| ボムのかけら | ファイラと同効果。 | ボムの右腕 | ファイガと同効果。 |
| 南極の風 | ブリザラと同効果。 | 北極の風 | ブリザガと同効果。 |
| ゼウスの怒り | サンダラと同効果。 | 神々の怒り | サンダガと同効果。 |
| ラミアのウロコ | コンフュと同効果。 | リリスの口づけ | ドレインと同効果。 |
| バッカスの酒 | ヘイストと同効果。 | 光のカーテン | リフレクと同効果。 |
| 麻酔針 | シェイドと同効果。 | 大地のドラム | クエイクと同効果。 |
| 亀の甲羅 | プロテスと同効果。 | 天狗のあくび | エアロガと同効果。 |
| 亀の甲羅割り | イレースと同効果。 | 沈黙のお札 | サイレスと同効果。 |
| 悪魔のため息 | エスナと同効果。 | 羊の枕 | スリプルと同効果。 |
| ブラックホール | デジョンと同効果。 | チョコボの怒り | フレアと同効果。 |
| 黒の香り | デスと同効果。 | 白の香り | ホーリーと同効果。 |
イベントで手に入るアイテムです。売ったり、捨てたり、預けたりはできません。
| ネプトの目 | 大ネズミ戦後に入手。ネプト竜の暴走を止める。 |
| 水の牙 | ネプト竜の暴走を止めるともらえる。 |
| ドワーフの角 | グツコー戦後に入手。ドワーフの洞窟の祭壇に置く。 |
| 風の牙 | ハイン戦後に入手。長老の木からもらえる。 |
| 時の歯車 | アーガス城王から入手。船に飛行機能を付ける。 |
| ノアのリュート | 時の神殿で入手。眠っているウネを目覚めさせる。 |
| 炎の牙 | ウネを目覚めさせるともらえる。 |
| 土の牙 | ヘカトンケイル戦後に入手。 |
| エウレカの鍵 | ドーガ・ウネ戦後に入手。エウレカへの入り口を開ける。 |
| シルクスの鍵 | ドーガ・ウネ戦後に入手。クリスタルタワーへの入り口を開ける。 |
各町(訪問順)の武器屋・防具屋の商品一覧。
| ウル | |
| 武器屋 | ナイフ、ダガー、ロングソード、杖、ヌンチャク |
| 防具屋 | 服、皮鎧、皮の盾、皮の帽子、銅の腕輪 |
| カズス、カナーン | |
| 武器屋 | ミスリルロッド、ミスリルナイフ、ミスリルソード |
| 防具屋 | ミスリルアーマー、ミスリルの盾、ミスリルの兜、ミスリルの小手、ミスリルの腕輪 |
| 古代人の村 | |
| 武器屋 | サーペントソード、ワイトスレイヤー、燃える杖、凍る杖、キラーボウ、雷の矢、氷の矢、炎の矢 |
| 防具屋 | ツノガイの鎧、フレイムメイル、鉢巻、拳法着、魔道師の服 |
| ドワーフの洞窟 | |
| 武器屋 | サーペントソード、サラマンドソード、ワイトスレイヤー、ティルヴィング、トンファー、三節混、光る杖 |
| 防具屋 | アイスアーマー、アイスヘルム、アイスシールド、拳法着、魔道師の服 |
| アムル | |
| 武器屋 | バトルアクス、モーニングスター、マインゴーシュ、カイザーナックル、ブーメラン |
| 防具屋 | バイキングヘルム、バイキングメイル、勇者の盾、盗賊の小手、黒装束、黒頭巾、黒帯道着、チャクラバンド |
| サロニアの都市(左下) | |
| 防具屋 | 白のローブ、黒のローブ、ルーンの腕輪、大地の衣、学者の服、学者の帽子 |
| サロニアの都市(右上) | |
| 武器屋1 | サンダースピア、ウィンドスピア |
| 武器屋2 | 燃える杖、凍る杖、光る杖、ゴーレムの杖、ルーンの杖、炎の棒、氷の棒、光の棒 |
| ダスター | |
| 武器屋 | ギヤマンのベル、マドラの竪琴 |
| 防具屋 | 大地の衣、詩人の服、羽根つき帽子、ルーンの腕輪 |
| 古代遺跡 | |
| 武器屋 | ブラッドソード、ディフェンダー、トリトンハンマー、ダブルトマホーク、古代の剣 |
| 防具屋 | ダイヤシールド、ダイヤの兜、ダイヤメイル、ダイヤの小手、ダイヤの腕輪 |
| インビンシブル | |
| 武器屋 | ディフェンダー、ダブルハーケン、炎の辞典、氷の辞典、雷の辞典、与一の矢、ロキの竪琴、ルーンのベル |
| 防具屋 | ダイヤシールド、ダイヤの兜、ダイヤメイル、ダイヤの小手、ダイヤの腕輪、白のローブ、黒のローブ、大地の衣 |
| ファルガバード | |
| 武器屋 | 阿修羅、与一の矢、与一の弓 |
| 防具屋 | デモンズシールド、デモンズメイル |
| エウレカ | |
| 道具屋 | 手裏剣、クリスタルの盾、クリスタルメイル、クリスタルヘルム、クリスタルの小手 |