魔法や特殊攻撃の一覧と、使用できる主なキャラの紹介。魔法の威力はINT依存で、特殊攻撃の威力はSTR依存です。
| 物理系 | 魔法 | トルネード | 単体に物理系ダメージ。 | ウィザード |
| アシッドクラウド | 全体に物理系ダメージ。 | ドールマスター、リッチ | ||
| ウィンドショット | 全体に物理系ダメージ。 | タイタン | ||
| 特殊 | ソニックブーム | HPを削って単体に大ダメージ。 | サムライ、ドラグーン | |
| ソニックブレイド | 単体に物理系ダメージ。 | デボネア | ||
| アシッドブレス | 単体に物理系ダメージ。 | ブラックドラゴン | ||
| ドラッグイーター | 単体のHPを半減。 | パンプキンヘッド | ||
| ペトロブレス | 単体にダメージ+石化。 | コカトリス | ||
| ウィンドストーム | 全体に物理系ダメージ。 | グリフォン | ||
| メイルシュトロム | 全体に物理系ダメージ。 | クラーケン |
| 炎系 | 魔法 | ファイアボール | 単体に炎ダメージ。 | ウィザード、ブラックナイト |
| ファイアウォール | 全体に炎ダメージ。 | ゴエティック、リッチ | ||
| スーパーノバ | 全体に炎ダメージ。 | フレアブラス | ||
| 火遁 | 単(全)体に炎ダメージ。 | ニンジャ、ニンジャマスター | ||
| 特殊 | ファイアーブレス | 単体に炎ダメージ。 | レッドドラゴン、ワイバーン | |
| ファイアストーム | 単体に炎ダメージ。 | レイブン |
| 冷気系 | 魔法 | アイスフィールド | 単体に冷気ダメージ。 | ウィザード、ドラゴンマスター |
| ブリザード | 単体に冷気ダメージ。 | マーメイド | ||
| アイスストーム | 全体に冷気ダメージ。 | ニクシー、ゴエティック、リッチ | ||
| アイスレクイエム | 全体に冷気ダメージ。 | デスバハムート | ||
| 水遁 | 単(全)体に冷気ダメージ。 | ニンジャ、ニンジャマスター | ||
| 特殊 | コールドブレス | 単体に冷気ダメージ。 | プラチナドラゴン、バハムート |
| 雷系 | 魔法 | ライトニング | 単体に雷ダメージ。 | ウィザード、ヴァルキリー |
| サンダーフレア | 全体に雷ダメージ。 | フレイア、ゴエティック、リッチ | ||
| いかづち | 単(全)体に雷ダメージ。 | ニンジャ、ニンジャマスター | ||
| 特殊 | サンダーアロー | 単体に雷ダメージ。 | バルタン |
| 暗黒系 | 魔法 | ナイトメア | 単体に暗黒ダメージ。 | ウィザード、デビル、ゴースト |
| デスクラウド | 単体に暗黒ダメージ。 | ロード(暗黒系) | ||
| ダーククエスト | 全体に暗黒ダメージ。 | ゴエティック、リッチ | ||
| イービルデッド | 全体に暗黒ダメージ。 | ティアマット | ||
| メテオストライク | 全体に暗黒ダメージ。 | サタン | ||
| メズマライズ | 単体を眠らせる。 | ケルベロス | ||
| チャーム | 単体を混乱させる。 | ヴァンパイア | ||
| スタンクラウド | 全体をマヒさせる。 | ウィッチ | ||
| 特殊 | ライフフォース | 単体からHPを吸収。 | ヴァンパイア | |
| ロトンブレス | 単体に暗黒ダメージ。 | ドラゴンゾンビ |
| 神聖系 | 魔法 | バニッシュ | 単体に神聖ダメージ。 | エンジェル、スローンズ |
| ジハド | 全体に神聖ダメージ。 | セラフィム | ||
| マジックミサイル | 全体に神聖ダメージ。 | シルフ | ||
| スターティアラ | 全体に神聖ダメージ。 | プリンセス | ||
| ヒーリング | 単体のHPを回復。 | クレリック、パラディン | ||
| ヒーリングプラス | 全体のHPを回復。 | ビショップ | ||
| 特殊 | 投げキッス | 単体のSTRを上げる。 | フェアリー、ピクシー |

都市を解放すると、タロットカードをランダムに1枚もらえます。ジョーカーの札というアイテムを使っても同様に1枚手に入ります。全部で22種類です。タロットカードは、戦闘中に使うと攻撃魔法として使えます。上手く活用しましょう。特にボス戦でお世話になります。タロットカードの威力は、オピニオンリーダーの能力によって決まります。また、カードでトドメをさした敵の経験値はパーティに入らずに、オピニオンリーダーに少し入ります。
【オススメ】| フール | |
![]() |
Fool(愚者) 【カード取得時】LUK+1。 【効果】 敵ユニットのリーダー以外を消す。ザコをたくさん付けているボス戦で役に立ちます。 |
| マジシャン | |
![]() |
Magician(魔術師) 【カード取得時】INT+1。 【効果】 敵全体に炎攻撃。冷気系の敵に効果大です。攻撃系カードは役に立ちます。 |
| プリエステス | |
![]() |
Priestess(女教皇) 【カード取得時】ALI+1。 【効果】 味方全体のHPを50回復。回復量が少ないので物足りないです。 |
| エンプレス | |
![]() |
Empress(女帝) 【カード取得時】CHA+1。 【効果】 味方全体のHPを完全回復。役に立つので、ボス戦用に持っておきましょう。 |
| エンペラー | |
![]() |
Emperor(皇帝) 【カード取得時】CHA+2。 【効果】 味方全体の攻撃回数を1回増やす。役に立つので、ボス戦で使いましょう。 |
| ハイエロファント | |
![]() |
Hierophant(教皇) 【カード取得時】ALI+2。 【効果】 敵全体を眠らせる。ザコ戦で使いましょう。 |
| ラヴァーズ | |
![]() |
Lovers(恋人) 【カード取得時】カオスフレーム+1。 【効果】 敵全体を混乱させる。ザコ戦で使いましょう。 |
| チャリオット | |
![]() |
Chariot(戦車) 【カード取得時】STR+2。 【効果】 敵全体に物理攻撃。STRが低い敵に効果大です。 |
| ストレングス | |
![]() |
Strength(力) 【カード取得時】STR+1。 【効果】 味方全体の防御力を上げる。いまいち効果が感じられないです。 |
| ハーミット | |
![]() |
Hermit(隠者) 【カード取得時】INT+2。 【効果】 敵全体に雷攻撃。水棲系の敵に効果大です。攻撃系なので役に立ちます。 |
| フォーチュン | |
![]() |
Fortune(運) 【カード取得時】カオスフレーム+3〜−3。 【効果】 敵全体を逃走させる。ザコユニットを遠ざけて時間稼ぎするだけです。 |
| ジャスティス | |
![]() |
Justice(正義) 【カード取得時】HP+1。 【効果】 敵全体に氷攻撃。炎系の敵に効果大です。攻撃系なので役に立ちます。 |
| ハングドマン | |
![]() |
Hanged Man(吊るされた男) 【カード取得時】STR−1。 【効果】 敵全体の防御力を下げる。いまいち効果が感じられないです。 |
| デス | |
![]() |
Death(死神) 【カード取得時】カオスフレーム−2。 【効果】 HPが2分の1以下の敵を即死させる。ザコ戦にでも使いましょう。 |
| テンパランス | |
![]() |
Temperance(節制) 【カード取得時】カオスフレーム+2。 【効果】 味方全体の状態異常を回復。石化やマヒを治します。一枚持っておくといいでしょう。 |
| デビル | |
![]() |
Devil(悪魔) 【カード取得時】カオスフレーム−1。 【効果】 敵全体に暗黒攻撃。ALIが高い敵に効果大です。 |
| タワー | |
![]() |
Tower(塔) 【カード取得時】ALI−2。 【効果】 敵全体に地震攻撃。空中の敵には無効。威力も弱くて役立たずです。 |
| スター | |
![]() |
Star(星) 【カード取得時】AGI+1。 【効果】 味方全体のAGIを上げる。ボス戦で命中率を上げたい時に使うといいです。 |
| ムーン | |
![]() |
Moon(月) 【カード取得時】時間帯を夜にする。 【効果】 敵ユニットの前衛・後衛を入れ替える。後衛が強いザコユニットに使うといいです。 |
| サン | |
![]() |
Sun(太陽) 【カード取得時】時間帯を昼にする。 【効果】 敵・味方全体に攻撃(ALIが低いほど大ダメージ)。自爆技で使いにくいので捨てましょう。 |
| ジャッジメント | |
![]() |
Judgement(審判) 【カード取得時】HP+2。 【効果】 敵全体に神聖攻撃。ALIが低い敵に効果大です。ボス戦でよく使います。 |
| ワールド | |
![]() |
World(世界) 【カード取得時】カード取得時の効果が全ユニットに広がる。 【効果】 味方全体に魔法無効バリア。魔法を防げるので、ボス戦で役に立ちます。 |
