これまで訪問した店から、個人的なランキング1位を、ジャンル毎にセレクト。また食べたいと思えるお店です。現時点での1位なので、入れ替わり次第すぐに更新します。
【お店】 おおぜき 【食事】 中華そば 【訪問】 2018年11月 「中華そば」は、茶色の鶏ガラスープのイメージです。支那そばという言い方もあります。ちゃん系ラーメン(チャーシューとネギがたっぷり)もここに含まれます。
|
【お店】 俺流塩らーめん 【食事】 特俺流塩らーめん 【訪問】 2019年1月 「塩ラーメン」は、あっさり味で薄い色のスープのイメージです。函館塩ラーメンもここに含まれます。ラーメンの人気ジャンルの1つで、他の種類のラーメンより若干価格が安い印象があります。
|
【お店】 稲荷屋 【食事】 醤油ラーメン 【訪問】 2023年8月 「醤油ラーメン」は、醤油が入って色が濃いスープのイメージです。旭川醤油ラーメンもここに含まれます。ラーメンの人気ジャンルの1つで、お店も多いです。
|
【お店】 八郎商店 【食事】 味噌らーめん 【訪問】 2023年3月 「味噌ラーメン」は、味噌が入ってこってり寄りスープのイメージです。札幌味噌ラーメンもここに含まれます。ラーメンの人気ジャンルの1つで、個人的にも好きです。
|
【お店】 金伝丸 【食事】 特丸 【訪問】 2022年4月 「豚骨ラーメン」は、細麺で替え玉がある博多ラーメン系、マー油入りの熊本ラーメン系、醤油入りの東京豚骨ラーメン系などがあります。ラーメンの人気ジャンルの1つなので、お店も多く、競争が激しいです。
|
【お店】 野中家 【食事】 ラーメン 【訪問】 2024年1月 「家系ラーメン」は、豚骨の派生系の豚骨醤油ラーメンです。ほうれん草や海苔など、具にパターンがあります。ライスを付けるのが通例で、店名も「○○家」が多いです。こってり系で、人気ジャンルになっています。
|
【お店】 すず鬼 【食事】 スタ満ソバ 【訪問】 2023年9月 「大盛りラーメン」は、いわゆる二郎系がメインです。太麺、モヤシたっぷり、でかいチャーシュー、味が濃い豚骨系スープのパターンです。ニンニク・ヤサイ・アブラ・カラメなどのコールで調整するのもお約束。大食いの人に人気のジャンルになっています。
|
【お店】 特麺コツ一丁ラーメン 【食事】 チャーシューメン 【訪問】 2021年1月 「背脂ラーメン」は、背脂をたっぷり入れたスープのこってり寄りラーメンです。1つのジャンルとしていまいち認識されてない気がしますが、地味に色々な店があります。屋台っぽいラーメンが多いです。
|
【お店】 すず喜 【食事】 こく塩ソバ 【訪問】 2023年10月 「鶏系ラーメン」は、大きく分けると、白濁した鶏白湯と、透明な鶏清湯の2種類があります。1つのジャンルとして人気があり、専門店が結構あります。
|
【お店】 香味徳 【食事】 香味徳 【訪問】 2021年11月 「牛系ラーメン」は、牛骨ラーメンや牛肉ラーメンです。中国の蘭州牛肉麺も有名です。豚系や鶏系と比較すると、牛系の専門店はかなり少ないです。
|
【お店】 ラーメン凪 【食事】 すごい煮干ラーメン 【訪問】 2017年11月 「煮干しラーメン」は、煮干しのだしが効いたスープが特徴です。濁度が強いスープだと、独特な色合いになります。専門店は少なめですが、1つのジャンルとして定着しています。
|
【お店】 えびくら 【食事】 海老ガッツ 【訪問】 2022年7月 「魚介ラーメン」は、上述の煮干しラーメンを除いた、魚系や貝系のラーメン類です。主なものでは、タイ、エビ、貝などがあります。専門店は少ないです。
|
【お店】 大龍軒 【食事】 特製ちゃんタンメン 【訪問】 2021年10月 「タンメン」は、野菜がたっぷり入ったラーメンです。専門店は少ないですが、中華料理店のメニューなどでよく見かけます。
|
【お店】 エニシスタンド 【食事】 エニシ坦々麺 【訪問】 2024年9月 「坦々麺」は、挽肉が入った辛いスープのラーメンです。大きく分けて、汁有りと汁無しの2種類があります。1つのジャンルとして定着し、専門店も結構あります。
|
【お店】 香港飯店0410 【食事】 ちゃんぽん 【訪問】 2024年2月 「辛麺」は、上述の坦々麺を除いた、辛いスープの麺類です。韓国系・日本系問わず、スープが辛ければ、このジャンルに入れてます。食べると汗が止まらない系です。専門店は少ないですが、どれも人気店なイメージがあります。
|
【お店】 みたか 【食事】 五目チャーシューワンタンメン 【訪問】 2024年10月 「ワンタン麺」は、具がワンタン(雲呑)のラーメンです。専門店はごく少数ですが、メニューとしては、中華料理店などに割りとあります。ワンタンの種類を大きく3つに分けると、具無しの皮のみ、小さい具+皮、大きい具+皮です。
|
【お店】 北大塚ラーメン 【食事】 チャーシュー麺 【訪問】 2020年10月 「チャーシュー麺」は、チャーシューを増量したラーメンです。専門店はほぼ無いですが、メニューとしては、色んな店にあるので多いです。店によってチャーシューの個性がかなり違ってきます。
|
【お店】 喜多方食堂 【食事】 蔵出し醤油ラーメン 【訪問】 2024年4月 「その他のラーメン」は、上述の定番ジャンル以外のラーメン類です。地方系(喜多方など)、Wスープ、チーズ、カレーなど、色々あります。
|
【お店】 一澄 【食事】 濃厚魚介つけめん 【訪問】 2022年8月 「つけ麺」は、麺とスープが別になったラーメンのジャンルです。大別すると、サラッとしたスープとドロッとしたスープの2種類があります。麺量を増やして、大食いメニューにすることもできます。専門店も多いです。
|
【お店】 武一 【食事】 ガッツリ鶏まぜそば 【訪問】 2021年3月 「油そば」は、まぜそばとも呼ばれ、汁無しラーメンのジャンルです。B急グルメ感があるものが多く、個人的に好きな形態です。専門店も多く、各店が個性を競っています。
|
【お店】 梅林 【食事】 上海焼きそば 【訪問】 2022年4月 「焼きそば」は、麺と具をソースで炒めた麺料理です。フライパンや鉄板で焼いた香ばしさが魅力です。専門店も、多くはないですが、チラホラあります。
|
【お店】 しぶそば 【食事】 池袋オールスターズ 【訪問】 2022年1月 「そば」は、ざるそば、ぶっかけ系の冷たいそば、温かい汁のそば、濃いスープに付けるつけそばなどがあり、日本を代表する麺類の1つです。安い立ち食い店から専門店まで、お店もたくさんあります。
|
【お店】 千吉 【食事】 野菜たっぷりちゃんぽんカレーうどん 【訪問】 2018年1月 「うどん」は、ぶっかけ系の冷たいうどん、温かい汁のうどん、カレーうどんなどがあり、日本を代表する麺類の1つです。セルフ方式のチェーン店から専門店まで、お店もたくさんあります。
|
【お店】 博多っ子 【食事】 長崎ちゃんぽん 【訪問】 2024年2月 「ちゃんぽん」は、野菜たっぷりの麺料理で、個人的に好きなジャンルです。リンガーハット(2017年7月紹介)が有名ですが、提供しているお店はそんなに多くないです。ちゃんぽんがある店は、だいたい長崎皿うどんもメニューにあります。
|
【お店】 カルボ 【食事】 カルボ 【訪問】 2024年1月 「パスタ」は、イタリアンを代表する麺料理です。ソースとパスタの組み合わせで多数のメニューがあり、専門店も多いです。大盛り系のロメスパも、1つのジャンルとして確立していて、個人的に好きです。
|
【お店】 ドン・コナ・コネリー 【食事】 バンビーノ 【訪問】 2023年7月 「ピザ」は、イタリアンを代表する料理です。具材とソースの組み合わせで多数のメニューがあります。宅配ピザから専門店まで、お店も色々あります。
|
【お店】 ちょもらんま酒場 【食事】 マウンテンチキンカツカレー 【訪問】 2022年2月 「カレー」は、言わずもがなの国民食のジャンルです。ここではインド人によるインド料理としてのカレーは除外して、日本人が作った系のカレーにしています。
|
【お店】 東京らっきょブラザーズ 【食事】 豚キムチスープカレー 【訪問】 2022年12月 「スープカレー」は、カレーからの派生ジャンルです。ゆるめのスープとライスのセットで、スプーンでライスを浸して食べる系です。揚げ野菜が具になって、野菜を摂れるパターンが多いです。
|
【お店】 レフティ 【食事】 オムライス 【訪問】 2018年2月 「オムライス」は、卵と味付けライスで作る人気ジャンルです。カレーほどではないですが、専門店も色々あります。
|
【お店】 キッチンABC 【食事】 インディアンライス 【訪問】 2018年10月 「洋食」は、日本人経営のお店で提供される洋食メニューです。大衆向けのリーズナブルな洋食屋さんが色々あり、店名は「キッチン〇〇」をよく見かけます。
|
【お店】 やっぱりインディア 【食事】 三色カレーセット 【訪問】 2021年12月 「インド料理」は、インド人やパキスタン人などの外国人経営のお店で提供されるカレーやナンなどです。日本化されたカレーとは違う味で、スパイスや香りが効いてます。インド料理店はよく見ると至る所にあって、数が多いです。
|
【お店】 くわっち〜 【食事】 ポーク玉子定食 【訪問】 2022年8月 「沖縄料理」は、沖縄そばやゴーヤチャンプルーなどです。そんなに店数は多くないですが、沖縄料理店や沖縄居酒屋で食べられます。
|
【お店】 ハヌリ 【食事】 ユッケジャン 【訪問】 2023年12月 「韓国料理」は、ビビンパやチヂミなどです。韓流ブームのおかげか、女性に人気のイメージで、特に東京の新大久保に韓国料理店が集積しています。
|
【お店】 晴々飯店 【食事】 麻婆豆腐定食 【訪問】 2023年12月 「中華料理」は、ラーメン類と後述の炒飯・餃子を除いた、中国系の飯類・単品料理です。大別すると、日本人経営のお店と中国人経営のお店の2種類があります。チェーン店・大衆店など、専門店は非常に多く、至る所にあります。
|
【お店】 新雅 【食事】 チャーハン 【訪問】 2024年6月 「炒飯」は、中華料理を代表する米料理です。ラーメン店や中華料理店のメニューで数多く存在し、専門店もあります。個人的に炒飯が大好きです。
|
【お店】 渋谷餃子 【食事】 トリプル餃子定食 【訪問】 2022年3月 「餃子」は、中華料理を代表するメニューです。国民食となり、ラーメン店・中華料理店・居酒屋・専門店・無人販売所など、色んなお店で食べられます。
|
【お店】 たない粥 【食事】 豚肉ザーサイ粥 【訪問】 2020年11月 「米料理」は、先述の炒飯を除いた、おにぎり・お粥・お茶漬けなどです。お粥やお茶漬けの店はかなり少ないですが、おにぎり専門店は近年増加しています。
|
【お店】 スシロー 【食事】 天然めばち鮪 【訪問】 2021年6月 「寿司」は、日本料理を代表する国民食で、握り寿司とちらし寿司す。専門店、回転寿司、持ち帰り寿司、宅配寿司など、色々な形態の店があります。
|
【お店】 磯丸水産 【食事】 海鮮こぼれ丼 【訪問】 2016年6月 「海鮮丼」は、丼ジャンルの1で、刺身類をご飯にのせた料理です。色々な海鮮がのっていると、彩りも綺麗で、テンションが上がります。
|
【お店】 レッドロック 【食事】 ローストビーフ丼 【訪問】 2016年5月 「牛丼」は、丼ジャンルの1で、煮た牛肉、又は焼いた牛肉、又はローストビーフをご飯にのせた料理です。チェーン店が全国でしのぎを削っていて、日常的に食べる国民食になっています。
|
【お店】 札幌軒 【食事】 肉丼 【訪問】 2023年2月 「豚丼」は、丼ジャンルの1で、牛丼のように豚肉をご飯にのせた料理です。牛丼ほどではないですが、チェーン店や専門店もあります。牛丼より肉のボリュームが良いです。
|
【お店】 かつや 【食事】 カツ丼(松) 【訪問】 2016年7月 「カツ丼」は、丼ジャンルの1で、卵でとじたトンカツをご飯にのせた料理です。牛丼のように、昔から人気の国民食のイメージがあります。
|
【お店】 揚げ天まる 【食事】 特上天まる丼 【訪問】 2023年4月 「天丼」は、丼ジャンルの1で、海鮮や野菜の天ぷらをご飯にのせた料理です。チェーン店や専門店もあり、具が多いと見栄えもします。
|
【お店】 とり鉄 【食事】 烏骨鶏卵と炙りもも肉の親子丼 【訪問】 2019年4月 「親子丼」は、丼ジャンルの1で、卵でとじた鶏肉をご飯にのせた料理です。チェーン店もあり、鶏料理系居酒屋などで提供されています。個人的には、味の差を出しづらい料理のイメージです。
|
【お店】 ケンタッキー 【食事】 とりの日パック 【訪問】 2016年12月 「鶏料理」は、先述の親子丼を除いた、フライドチキン、唐揚げ、焼き鳥などです。唐揚げや焼き鳥は安価なこともあって、国民食となって居酒屋などの色んな店で食べられます。
|
【お店】 しょうが焼きバカ 【食事】 厳選豚のサービス定食 【訪問】 2022年6月 「豚料理」は、先述のカツ丼を除いた、トンカツ、トンテキ、生姜焼きなどです。安さと量と味を両立して、ご飯のおかずとして優秀なイメージがあります。
|
【お店】 もと村 【食事】 牛ロースかつ麦めしセット 【訪問】 2017年6月 「牛料理」は、後述の焼肉・ステーキ・ハンバーグを除いた、牛カツ、牛タンなどです。価格帯が高いので、このサイトでも訪問数は少ないです。
|
【お店】 焼肉ライク 【食事】 バラカルビセット 【訪問】 2020年6月 「焼肉」は、肉を焼いて食べる人気ジャンルです。チェーン店から専門店まで、たくさんあります。近年では、一人焼肉の業態も増えてきています。
|
【お店】 ステーキ屋松 【食事】 松ロースステーキ 【訪問】 2021年6月 「ステーキ」は、ハンバーグより高級なイメージの牛肉料理です。このサイトの予算的にはやや難しい価格帯のメニューになります。
|
【お店】 ハンバーグは飲み物 【食事】 牛げんこつハンバーグ定食 【訪問】 2022年5月 「ハンバーグ」は、子供から大人まで大好きな国民食です。ファミレス・チェーン店・専門店など、たくさんのお店が独自のハンバーグを提供しています。
|
【お店】 バーガーキング 【食事】 ワッパー 【訪問】 2020年8月 「ハンバーガー」は、肉のパテをバンズで挟んだ世界的人気メニューです。ファーストフードのチェーン店が全国にひしめいて競争しています。
|
【お店】 ツオップ 【食事】 カレーパン 【訪問】 2023年8月 「パン」は、ベーカリーなどで提供されるカレーパン、コッペパン、ホットドック、サンドイッチなどのパン類です。個人的に好きなパンは、カレーパンです。
|
【お店】 倉はし 【食事】 広島お好み焼き 【訪問】 2019年3月 「粉もん」は、お好み焼き、もんじゃ焼き、たこ焼きなどの小麦粉系です。焼きそばと同じく、作りたての熱々が美味しいジャンルです。
|
【お店】 ベリーベリースープ 【食事】 うまトマ煮込みチーズハンバーグ 【訪問】 2022年4月 「スープ」は、具材を煮込んで作ったスープ料理です。スープストックトーキョー(2022年4月紹介)が有名ですが、それ以外だとスープ専門店はごく僅かです。外食では珍しいブルーオーシャンな気がするのですが、スープは難しい市場なのでしょうか。
|
【お店】 スイーツパラダイス 【食事】 苺のモンブラン 【訪問】 2019年3月 「スイーツ」は、洋系(ドーナツ、ケーキ、パンケーキ、シュークリーム、プリン、アイスクリーム等)や、和系(たい焼き、どら焼き、あんみつ等)など、甘味全般です。
|
【お店】 華屋与兵衛 【食事】 鶏ごぼう釜めし 【訪問】 2023年10月 「レストラン」は、主にファミレスで、低価格〜中価格帯のレストラン・チェーンです。洋風、和風、中華風などがあります。
|
【お店】 シェーキーズ 【食事】 ランチバイキング 【訪問】 2021年11月 「バイキング」は、食べ放題やビュッフェとも呼ばれる形式です。たくさん食べられるので、満腹間違い無しのジャンルです。このサイトで訪問した中では、イタリアン、カレー、しゃぶしゃぶなどがありました。
|
【お店】 おおやま 【食事】 もつ鍋定食 【訪問】 2022年3月 「定食」は、ご飯+メインのおかず+汁物+副菜みたいな、セット形式のメニューです。定食屋や、居酒屋のランチで食べられます。
|
【お店】 キッチンDIVE 【食事】 1kg弁当 【訪問】 2024年5月 「弁当」は、ご飯やおかずを容器に詰めた、持ち帰り形態のジャンルです。日常利用できるチェーン店や、おみやげにも使えるこだわり弁当系もあります。
|